こども英会話スクール Ling-Ring/
おとな英語サロン Stand by Youの
三浦菜凡です
今年もハロウィンレッスンをやりました。
そうそう、我がスクール、なんと1周年です
昨年10月のハロウィンでキックオフイベントをしたのがスタートだったのです。
今年はやらなくてもいいかぁ、と思っていたけど、
子ども達のリクエストあったので、
コロナ禍ということで、大々的に広報せずに、生徒さん一人につき3人呼んでもOKよ、
にして、
生徒にとっては、これまでの復習となるような、
初めて来る子にはこんなレッスンするんだな、と分かるような
パーティーではなく、レッスンにしました。
参加条件は仮装でなはく、
変身マスクとおかしを入れる為のバッグをハロウィン仕様にデコってきてね~、
ということに。
お友達と一緒に作ってお揃いにしたり、
それぞれで作って違いを楽しんだり。
みんな違ってみんないい、で素敵な作品がそろいました。
受付で配ったのはこのカード↓
発話やクイズの正解、ボランティア、質問、などでポイントがもらえて
途中にあるマークの数が今日貰えるお菓子の数。
みんな何個貰えるかなぁ、とドキドキの様子。
さてさて、会のはじめは・・・
カボチャを回しながらの自己紹介。
初めましての子もいるので、
みんなで協力する活動をすることで、
今日一日みんなで楽しめる雰囲気を作りましたよ~。
I am ●●, what your name?で次の人に回します。
すでにレッスンでやってる子は、あれだ!となって、
初めてで分からない子は
一生懸命聞き取って言おうとしていたし
分かる子が教えてあげる場面も見られました。
1周練習してから、2週目はタイムトライアル
3周目は、2周目より早く出来るかチャレンジ!
みんなリラックスして、にこにこ笑顔でレッスンの準備が出来ました
日頃のレッスンではクラスに合わせたフォニックスソングや
アルファベットソングで始めるんだけど、
今日はハロウィンアルファベットソングでスタート。
短調のちょっと怪しい雰囲気がいい感じ。
みんな大きな声で歌えて高ポイントGET。
続いて数のお勉強。
カードでりんごや数字を見ながらカウント。
10以上も分かるよ!と言える数字を教えてくれる子も。
それを踏まえての、
Ten Little Witches
歌った後は
あれ、どうしても写真が横向きに・・・
壁と壁の間を魔女が飛ぶよ。
何人飛んでるかなぁ
だんだん数が増えていて・・・
え~とかなんとか盛り上がる
この日一番難しかったのが
風船ジャックオランタンあっちむいてほい!
先日レッスンでやった up down
,left,
right
big,little を使って
掌に乗せた風船ジャックオランタンを指示に従って動かす、
やらないチームは何回できたかカウントする、というもの。
小1には説明自体がいまいち分かりづらかったようで
わたくし、反省
いろんなことがミックスして学べていいと思ったんだけどな・・・
でもそんななかでも分かっている子が説明したり、
分かってない子とどうにかしてやってみようと頑張っている子がいたり、
よい場面がみられました。
ポイントをもらう度に、いくつお菓子がもらえるか微笑ましい
最後にはビッグボーナスポイントがでたりで、みんなたくさんのお菓子が貰えることに
数は多くはないけど、面白いおかしを用意して
これまたなんでか縦にならない・・・
舌があおくなっちゃう飴や
食べるまで味の分からないペロペロキャンディなどなど。
みんな帰ってから楽しんで食べてくれたかな~。
そうそう、
おかしと一緒にこれをプレゼント。
今日のレッスンでこんなにたくさんの
英語を聞いたり、使ったりしたんだよ〜、の
一覧。
改めて書き出してみると…
こんなに⁉️と驚いた様子でした。
何か心のお土産を持って帰って貰えてたら
嬉しいな。
生徒追加募集中 (2021.11.6更新)
金曜16:00-16:45YELLOWクラス
年長〜小1(小2は相談)
火曜16:30-17:30 BOOK1クラス
小3-4(英語学習歴半年〜1年)
高学年初心者
対象年齢が変更になりました
金曜20:00-21:00 中1クラス(初心者向け)
新規開講準備中 (お問合せ下さい)
月・金曜日 幼児クラス
火・水・木 午前中 大人レッスン
(週末はご相談下さい)
お問合せ・ご依頼は
ダイレクトメッセージまたは
lingringstandbyyou★gmail.com
(★を@に変えて)
メールをください。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
こども英会話スクールLing-Ring/
おとな英語サロンStand by You
福岡県北九州市
戸畑区境川2-7-22
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○