実は今日、ディズニー英語システムの自宅で無料体験に来ていただきました。
え?教材を我が家で取り入れるのかって?
あ、ごめんなさい。このお仕事の為です・・・
ショッピングセンターで無料体験イベントなどをしていて目にすることも多いし、
子どもが知っているキャラクターということでとっつき易い教材ですよね。
がゆえに、この教材についてのご質問も多いですしね。
実物もしっかり体験したいし、
業者さんに様々な疑問について直接伺おうと思いまして。
で、実際説明してもらってどうだったかというと・・・
というのは、少し置いといて
早く言え、って?ははは
まず、私の印象をお話する前にお伝えしておきたいこととして、
私は特定の教材や教室が良いとか悪いとかいうことより
*基本的に時期的にやっておいたほうが良いこと
*そのお子さんやご家庭に向いていること
があると思っています。
がゆえに、それぞれに適切な方法を取り入れていただきたいと思って
このお仕事をすることにしました。
↑この辺の、わたしが何ゆえこのお仕事をしているかと言う部分について
書かないといけないんだよな~、
というのをずっと思いながらブログを書いてかれこれ数ヶ月・・・
近いうちに書きます書きますよ。近いうちに・・・
で、それを念頭に置いて
今日の体験の感想を述べるならば
『バイリンガルを作る』ベーシックなポイントは揃っているのではないかな、と。
・2000時間インプット
・楽しい
・各教材間の連動&重複
・アウトプットの機会
・幼少期に留まらず活用可能
・兄弟で同じ教材を利用可能
など
実際今日いらっしゃった担当者さんの4人のお子さんも洋画を字幕なしで
理解できるレベルだとおっしゃっていました。
↑この売り文句強いよね。
ただ、わたしが掲げている日本の未来を担う子ども達
という、人間形成やら日本人としてという部分に視点を向けた場合は△かなぁ。
あとは、なんでもそうなんだけど
なんでもと言うのは、なんの教材でもどこの教室でもと言うことなんだけど、
使い方やお付き合いのし方というのかな、
それがうまく使えればじゃないか、と。
なんでも正しい使い方というかね、それをしないと宝の持ち腐れと言うか。
お金をどぶに捨てるようなもんだし。
それをしないで効果がないだとかあーだこーだ言うのは言う方が多い
というのが私がお話をしていての印象です。
何かしらをお持ちの方は、いろいろ検討する前に
お勧めされている使い方をしているかな、というのを今一度考えてみると良いですよ。
我が家については、我が家の子の性格やら環境やら言葉以上のものを
考慮して通っている教室があるので
今回はディズニーさんの導入はしませんが
『バイリンガルを作る』ことだけを目標としている親御さんは
ぜひ資料をとりよせ説明を聞いてみると良いのではないでしょうか?
ただ、業者さんは成功報酬制なんでね~。(業者さん、談)
プロなんでね~。上手です。話の持って行き方が。
当日特典なんかを見せられるともう揺らぎますから。
体験当日に購入するつもりがない場合は注意が必要です。
みなさん、相当の確立で当日入会するみたいです。(パーセンテージお伺いしてびっくり)
ですから、
その際、見たほうが良いポイント、質問してみると良いこと、上手な使い方
など、検討のポイント知っておくと知らないでは全然違いますよ~。
実際、わたしが質問したからお話いただけた内容もいくつもありますし、
↑あちらとしては、あまり都合のよい話でもないので
聞かれなければスルーしたい、というものもありますからね。
検討ポイントを知りたい方、
また、わたしが
『バイリンガルを作る』ことだけを目標としている』
という言い方をするのが引っかかる方も
ぜひご連絡下さいね。
今回、私が根掘り葉掘り業者さんに突っ込んでお聞きしたポイントなんかも
お伝えしますよ~。
余談ですが
私、もろもろの理由で体験中にディズニーさんにリクルートしていただきまして(笑)
お金に困ったらディズニーさんで雇ってもらおうかと
なんていう、
未来の日本を担う子ども達という視点から、
英語学習の家庭での取り入れ方、英語教室の選び方、その他もろもろ、
子どもと英語の関わり方についての、ご相談承っています。
今なら
子ども英語コンサルティング
期間限定デビュー価格
(4/30まで!)
¥2000/1時間
ご用命は↓
ブログメッセージ
LINE ID saibon
E-mail nahochanda@gmail.com
Facebook https://www.facebook.com/naho.miura3
(注:FBでお友達申請される場合は必ずメッセンジャーでメッセージを送って下さいね。
メッセージのない場合は承認拒否させていただいています。)
のいずれかでどうぞ