市原市「マナビオ」のブログ -30ページ目

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。

アンガーマネジメントの入門講座です。テレビ、雑誌、新聞で話題になっているアンガーマネジメントの入門的なテクニックが学べます。

詳しくは協会HPにてご覧ください。

https://www.angermanagement.co.jp/seminar/50317

日時:2019年7月20日(土)10:30~12:00

場所:マナビオ 千葉県市原市五井1626

   ・JR内房線 五井駅西口 より 徒歩 約7分

   ・館山自動車道 市原インター より 車で 約5分

  

受講料:3,240円 (当日窓口にて現金で頂きます)

マナビオ

千葉県市原市五井1626

0436-26-5267

※定員数:4名

※駐車場:あり(無料)

お申込みは

協会HPまたは

フォームズ: https://ws.formzu.net/fgen/S16631787/

お問合せは

メッセンジャーまたは以下にて。

マナビオ:0436‐26‐5267

mail: manatomo12@gmail.com


via マナビオ -manabio-
Your own website,
Ameba Ownd

満席になりました→2組増席します

親子で参加できて、キレイになっちゃう講座です。

なんと3歳から参加OKだそうです!

早くも残席3だそうです。

気になっている方、お早めにお申し込みください。

お問合せ・お申込みはこちら

Mail: solange-oowada@docomo.ne.jp

Tel: 080-8866-6000


via マナビオ -manabio-
Your own website,
Ameba Ownd

夏休みをつかってプログラミングや実験・工作を楽しみながら学んでみよう。おともだちと一緒に参加してね!

■ロボットハンド開発ラボ/対象:小4から、講座時間:90分×1回、4,500円(税込)

目指せロボットエンジニア!3つのロボットハンドを製作して、それぞれの特性を分析しよう!

7/17(水)10:30-, 7/26(金)13:00-, 7/30(火)10:30-, 8/5(月)10:30-, 8/22(木)13:00-

「ロボットハンド開発ラボ」申込みフォーム


■音にさわろう!スピーカー工房/対象:小1から、講座時間:60分×1回、3,000円(税込)

見える!さわれる!作れる!聞くだけじゃない「音」のふしぎを体験しよう。

7/17(水)14:50-, 7/18(木)10:30-, 7/23(火)13:30-, 8/19(月)10:30-

「音にさわろう!スピーカー工房」申込みフォーム


■ふしぎセンサーーLEDを光らせようー/対象:小3から、講座時間:60分×1回、3,000円(税込)

電気の通り道を作って、LEDを光らせよう!ふしぎなセンサーを使った電子工作にチャレンジ!

7/18(木)13:30-, 7/24(水)13:30-, 8/9(金)13:30-, 8/20(火)10:30-

「ふしぎセンサーーLEDを光らせようー」申込みフォーム


■ひかりマジック ワン・ツー・スリー!/対象:年長から、講座時間:60分×1回、3,000円(税込)

ふしぎなシーとでひかりのマジック!にじ色に見えたりかべを通り抜けたりするマジックのひみつを解き明かせ!

7/16(火)10:30-, 7/19(金)10:30-, 7/22(月)13:30-, 7/30(火)18:00-, 7/31(水)13:30-

「ひかりマジック ワン・ツー・スリー!」申込みフォーム


■望遠鏡をつくろう!-天体観測シュミレーションー

対象:小3から、講座時間:60分×1回、3,000円(税込)

オリジナル望遠鏡を作ろう!部屋の中でも天体観測の練習ができる!

7/16(火)13:30-, 7/24(水)14:50-, 8/1(木)13:30-, 8/5(月)13:30-

「望遠鏡をつくろう!-天体観測シュミレーションー」申込フォーム


■ロボットエンジニア養成ゼミナール

対象:小5から、講座時間:120分×3回、21,600円(税込)

本格的なプログラミングを使ったロボット作りにチャレンジ!地面の色をセンサーで読み取り、思い通りに走らせてみよう。

全3回:7/25(木)17:00-, 8/8(木)17:00-, 8/22(木)17:00-

「ロボットエンジニア養成ゼミナール」申込みフォーム


■ゲーマーからクリエイターへープログラミング入門ー/対象:小1から、講座時間:70分×2回、7,000円(税込)

プログラミングが初めてでも大丈夫。パソコンでクレーンゲームを作ろう。

1回目:7/30(火)13:00-, 8/1(木)10:30-, 8/23(金)15:30-

2回目:8/6(火)13:00-, 8/8(木)10:30-, 8/30(金)15:30-

※各回お好きな日を選べます。

「ゲーマーからクリエイターへープログラミング入門ー」申込みフォーム

▼7/7(日)「きて・みて・よって yotte」の無料プログラミング体験講座「自分でゲームを作ってみよう!!」のお申込はこちら


■君には名探偵の素質があるか?/対象:小3から、講座時間:60分×1回、3,000円(税込)

コップについた指紋を採取せよ!刑事ドラマのように犯人を見つけだそう!!

7/19(金)13:30-, 7/23(火)10:30-, 8/19(月)13:30-, 8/22(木)10:30-

「君には名探偵の素質があるか?」申込みフォーム


■人工イクラを作ってみよう/対象:小1から、講座時間:60分×1回、3,000円(税込)

人工イクラ作りにチャレンジ!天然イクラとのちがいが分かるかな?カラフルなイクラも作れちゃうかも!?

7/16(火)18:00-, 7/17(水)13:30-, 7/25(木)13:30-, 7/30(火)14:50-, 8/23(金)10:30-

「人工イクラを作ってみよう」申込みフォーム


via マナビオ -manabio-
Your own website,
Ameba Ownd

年長~小1のお子さんを対象とした理科実験教室の無料体験です。

サイエンスゲーツについて詳しくはこちら

https://kids.athuman.com/kagaku/

 

ご質問・お申込みはこちらで

◆予約サイトク―ビック

   https://coubic.com/manabio/323696
◆mail:  info@manabio.jp

◆Tel: 0346‐26‐5267(マナビオ)

 

小2~のお子さんは、理科実験教室をご案内します。
上記にお問合せください。