ちはら台教室スタートしました | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。

マナビオのロボット教室、いよいよ「ちはら台教室」がスタートしました。
今月のプライマリーコースは「チャリダー」、ベーシックコースは「スケボーマスター」。

ロボット教室では、毎月1回目にテキストを見て基本制作、2回目は発展と改造をしています。

パーツの種類に制限があっても、子どもの想像力は大人を軽々超え、それぞれの個性を発揮しています。

ロボットチックなスケボーマスターが、こんなに可愛いうさぎに。

スケボーうさぎはその動きから、作者が「回転ウサギ」と命名していました。
動画はインスタでどうぞ。


ロボット教室の無料体験はこちら。




#五井 #市原五井

#ちはら台 #ちはら台公園 #ロボット教室#年長 #小学生 #中学生 もOK #習い事 #ステム教育 #STEM教育 #市原市 #千葉県

#無料駐車場 あり #千葉市 #誉田 #緑区 #おゆみ野

#アフタースクール #サ'ードプレイス #第3の居場所 #インクルーシブ #ダイバーシティ #多様性

#ロボット #プログラミング

#転入 #転校

#ヒューマンアカデミー



via マナビオ -manabio-
Your own website,
Ameba Ownd