【身近な風景:Three wise small monkeys】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


フウセンカズラのサル

 明けましておめでとうございます。


 申年に因んで、この写真を今年1番最初の投稿にしました。このサルは、科学読物研究会でお世話になっている二階堂恵理さん発案の「風船蔓(かずら)のサル」を見て、ともこ先生が作ったものです。


元ネタはこちら です。


 新しい1年が始まります。2016年は、どのような年になるでしょうか?楽しみです!


▼昨年(2015年)最初の投稿【身近な科学:日の出の瞬間】