【Hands-on:レジンアクセサリー】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


レジン教室

 紫外線で固まる透明な樹脂(レジン)を使ってアクセサリーを作りました。


 ともこ先生の研究成果もあり、回を重ねるごとに品質が上がっています。使用しているレジンの物性をつかみ、完成時の反りや表面のベタつきを克服しつつあります。出来上がったアクセサリの透明度が非常に高いのが分かります。


 Hands-onとは、マナビオで不定期に開催される、「手を使って考える」講座です。対象年齢は不問です。興味のある方は、どなたでも参加いただけます。詳しくは、以下のページをご覧下さい。お申込み・お問合せはマナビオ(0436-26-5267)まで!


Hands-on:夏休みの特別企画Hands-onのお知らせ