
あるアニメのオープニングソングにはまって、ピアノやブラス、エレキギター、ベースギター、電子ドラムやエレクトーンなど、様々な演奏を聴いて楽しんでいます。
聴いている音楽は、歌詞にドイツ語が交ざっているので、歌をきいて意味が分からなくても、あまり疑問に思っていませんでした。ところが、歌詞付の映像を見たところ、「衝撃の"嚆矢"」や「"蒼穹"を舞う」は日本語であることを発見しました(笑)。
マナビオにある小学生用辞書には載っていなかったので、インターネットで言葉の意味や背景をしっかり調べました。そして、中間テスト中にあるにもかかわらずゴロゴロしている長男(中3)に父親の威厳をもって意味を問うてみました。すると、息子が言いました。
「どんな字書くの?」
「えっ...(そこ訊(き)く?)。」
説明できませんでした...。