こんばんは

 

先日、女子寮生が寮を卒業しました。

卒業した理由は高校進学が決まり、高校に行くまでは自宅で生活習慣を慣らすという事で早めに卒業を行いました。

 

寮生が卒業することは非常に嬉しいことですが、なんか寂しい気持ちになります。

 

短期間でも衣食住を共にして生活を送ってきた子どもたち、時には憎まれ口を言われながらも向きあい共に歩んだ日々。

 

我が子ではないからこそ、時に厳しく時に甘やかすことができて一緒に遊ぶこともできる。

 

年齢が全く違いますが。子どもたちからは沢山ことを学ばせてもらえます。

 

最近の流行りとか、新しい言語?

ニュースをみていても暗い話しかありませんが、子どもたちと会話していると笑いが止まりません。

 

子どもたちの発想力、想像力、行動力は若い力としてとてもパワフルです。(笑

 

悩み事あっても寮生たちの笑顔をみていると癒されます。

 

そんな寮生たちが、卒業していく、そして新しい仲間が増えると言う日々を過ごす毎日。

 

卒業してからも連絡をこまめにくれる卒業生も多くいて嬉しいですね。

 

自宅に帰ってから元気になり、過去を忘れてたかのように、普通に生活をして家族とも普通の関係に戻れていることが一番うれしいです。

 

保護者様からも嬉しい報告が多いです・・・・・・・・・・

 

子どもが事で一人で悩まず相談することは決して悪いことでもなく家族全体が健やかに過ごすためにはなんでもお気軽に相談だけでもご連絡を下さい。