こんにちは。

まなびの一歩プロジェクト代表のYOSHIEです。

 

昨日は歯医者に行ってきました。

 

自転車で10分。

 

でもこの10分間で、

歯医者さんを4件も見つけてしまいました。

 

一番近くでは、

自宅から徒歩3分ほどのところに

きれいな歯医者さんがあったんですよね。

 

そしてふと、

私が今通院しているところに

決めたのってどうしてだったっけ?

 

ということころに意識が向かいました。

 

そして思い出したんですよね。

 

「絶対痛くない歯医者」

 

当時、ネットでいろんな歯医者を調べました。

子どもの頃のトラウマで、

歯医者って苦手、というより恐怖でしかない

そんな感じだったんですよね。

 

それでもどうしてもいかなくちゃ!

というほど歯の痛みを感じたので

意を決して、もう嫌々調べていたのでした。

 

きれいで、乳幼児連れOKで、

先生の在籍数が多くて指名できて、

乳幼児専門の先生もいて、

個室があって、、、

 

と数え上げればきりがないほど

素敵なクリニックなのですが、

 

私にとって決め手となったのは

「歯科医への恐怖心を取り除きたい」

「少しでも痛みを感じたらすぐに声をかけてください」

「痛みを感じないように対応します」

こういったメッセージが

HPに記載されていたことでした。

 

あ、痛いって言っていいんだ

 

ってそのとき思いました。

 

私には、

治療中の歯医者さんに対して

痛いです

なんて言っちゃダメだ

できるだけ我慢しなくちゃ

という思いがあったみたいです。

 

その、痛みを我慢しなくちゃいけない!

という思いが恐怖心となり

歯医者さん苦手(>_<)

になってたんですね、きっと。

 

 

人には何かを選ぶとき、

魅力を感じるポイント(選ぶ理由)があります。

でもそれって人それぞれ違うんですよね。

 

私にとっては

痛くない、痛いって言っていい

という点が決定的な決め手となったわけですけど、

 

人によっては

自宅や勤務先から近い方がいい、とか

予約が取りやすいところがいい、とか

個室じゃないとイヤだ、とか

決め手となるところって違うんだろうなって

思いました。

 

これって人間も同じですよね。

 

たとえば

かっこいい人が好き

と一言でいっても

そのかっこよさのポイントって人によって違う。

 

友人に彼ができたというので

写真を見せてもらうとき、

謙遜しながらもどこか誇らしげに

「ね、素敵でしょ」みたいな無言の視線を

感じたことないですか?

私だけか?いつも感じる…。

 

でも「うん、素敵だね」と

一応の肯定的なコメントを発するものの

え、どこが?

と心の中で思ってたりして(汗)。

 

でもきっと、それは逆の場合も同じで

私の夫や過去の彼氏に対して

友人や家族は

え、どこがええのん?

って思ってるんだろうなぁ、なんてね。

 

ええっと

何が言いたいかというとですね、

 

それって子育てでも同じだよねってこと。

 

子どもの魅力もそうだし、

各家庭の教育方針もそうだし、

どんな人生を歩むかというのもそう。

 

だから私がここで発しているメッセージが

すごく共感できる!響く!

という人もいれば

何言ってんだ、あいつー

みたいに思う人もいるんだろうなって。

 

それはそれでよし。

そういうもんだと思っています。

 

でね、私はその時々で

ポジションをどこに取るかという点に

意識を向けるようにしているのね。

 

ブログ記事だったり、

セミナーだったり、

私が情報を発する立ち位置にいるときは

ブレずにメッセージを伝え続ける

というポジションを取ります。

 

でもセッションで

クライアントさんの人生に向き合うときは

あくまでもその主役はクライアントさんなので

私自身が発するメッセージはしまい込んで、

その人の理想の人生を引き出すように

努めています。

 

そしてこのポジション選択は

ママが子どもと接するときに

いつも意識しておいた方がいいものだなと

そう思っているのだけど、

皆さんはどうでしょう?

 

ついつい子どもの人生を

自分の発するメッセージで

コントロールしようとしてしまう

 

これは子どものことを思うがゆえに

やってしまいがちなことなんですよね。

 

でももちろん、

しっかり善悪の判断を伝える

危険な時はどんな方法でも止める

といったメッセージを発しないといけないときも

ありますよね。

 

だからこそ、

子育てにおいても

このポジショニングをどうとるのか

という判断をその時々でミスしないように

意識していきたいな

と思うのです。

 

今日はなんだか取り止めのない内容に

なってしまいましたかね^^;

 

まぁそんな日もあってよし。

ではまた明日!

 

=====================
感想など頂けると嬉しいです。
教育やママの考え方の参考情報配信、
相談&ディスカッションもOK。
ぜひLINEに登録してくださいね。
⇒ @onh7003h で検索
または下記URLからお願いします。
→ https://line.me/R/ti/p/%40onh7003h