おはようございます。
心の分析家Manabelleです。
ふと、「確かめる」って何だろう?と
思いました。
それは、直観で知っていたはずです。
なのに、確かめるのは直観を信じていないことになります。
つまりは、単なるエゴだということにならないでしょうか。
あの人が私のことをどう思っているのだろう?だとか、
私はあの人のことを何と考えているのだろう?とか、
それは、確かめるものではないように思えます。
「確かめる」とは、在るものを確かめることに
なるからです。
だから、そのままでいいんです。
ありのままで。
在りのままで。
「確かめる」だけ時間のムダで、
「確かめる」だけ疑っていることの証明で、
「確かめる」だけ進んでいないということにならないでしょうか。
「確かめる」そんなの要らないように思います。
ただし、計算とか事務とか実質的なことは、
確かめて間違いのないようにというのはまた違うおはなし。
これは心のお話です。
心は間違っててもいいし、在るだけなんです。
~~~
というわけで、今日もすんなり一日を
お過ごしください。
あなたに愛と光をおくります
愛と光と調和と感謝と学びと喜びと情熱を
Manabelle