こんにちは。
Manabelleです。
考えごとをしていて、ふとしたところから、
ご紹介したいことがあります。
成長するって、何だろう?って
思ったことがありますか?
植物だと葉がでたり、花が咲いたりして、
目に見えるのでわかりやすいですよね。
でも、人間だと外見でわからないので、
何がどう変わったかは分からないですね。
デモ、話してみたらわかるはずです。
それは物の味方ということが違うから。
多分、前よりも詳しかったり、組み立てられて
いたり、はっきりと話せるようになっていたり
します。
池の水で例えると、
池の水はだんだんと澄んでいって、
中に鯉がいるのがわかったり、
どんな鯉がいるのか、
色は何色なのか、
大きさはどうなのか、
何匹いるのか、
がわかってきたり、
その鯉の動きまでわかってきたり・・・と、
どんどんと細かいところまで考えられるとか
感じられるということなのです。
池の上から見ているので、
池や鯉の状態がはっきりとしっかりとわかる。
そして、どうなるかもわかってくる。
そんなことが成長なのです。
あなたも最近わかってきたこと、ありませんか?
成長しています。
前と比べてみてくださいね。
どれだけわかってきたかを
感じたり考えたりしてみてくださいね。
↑梅かな?
今日もお読みくださりありがとうございます。
良い日になりますように。
今日もあなたに愛と光を送ります
みんなで乗り越えていきましょう
Manabelle