東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた地域のみなさまに

心よりお見舞い申し上げます。

また、ご家族やご友人が地震の被害にあわれた方にも、

心よりお見舞い申し上げます。


いろいろな立場の方がいらっしゃいます。

でも、今できることは、手を取り合うこと。分かち合うこと。


そして、遠くにいる私達ができることは、

祈ること。


ニュースを見ると、心が締め付けられ、

阪神大震災もやはり思い出す私ですが、


その中で、私も勇気付けられるニュースを

見ました。


被災した現地の中学生達が自分達にできることとして、


「ガンバロー高田

命あることを喜ぼう」


そう大きく書いて避難場所に貼っていたのでした。


こんなときこそ、それぞれが今できること。

精一杯できることをすることが大切だと思います。


そして、


これは、いつもの宇宙的考えからすると、

やはり「神の采配である」というメッセージが

やってきました。


そして、


「喜びを大切に」


これも地震の起こる日に波動画に書いた大切なメッセージです。


悲しみの裏側には、喜びがあります。


少しの喜びを見つけて、生きる希望としてください。


今まで感じたことのなかった小さな喜びを感じ、


新しいエネルギーを感じて採り入れてください。


きっと、力となるはずです。


命があるということは、この地球で何かまだ

できるということ。


どうぞ、被災地にいる方、また大きく影響を受けている場所に

いらっしゃる方、心を落ち着けて、

そして、生きてください。


そして、地震の影響で各地でいろいろなことが起こっていますが、


どうぞ、気持ちを落とさずに。


遠くにいる方、一緒にお祈りしましょう。


そして、私達はいつものように、明るく力強く。


できることをやっていきましょう。





お祈りしています。





今日も波動画であなたに愛と光をおくります

Manabelle