真鍋FCの連絡帳 -30ページ目

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

U-8のコーチです♪


24チーム参加のU-9の大会にU-8で参加して来ました⚽️


今回の大会は、相手の学年が1、2つ上の子達と戦うので厳しい戦いになると思って覚悟して臨みました😅

1試合目 幸手ユナイテッドFC     1-9⚫️

2試合目 大谷北FC                  0-11⚫️

3試合目 壬生FCユナイテッド  0-9⚫️

2日目は6位リーグとなりました‼️


結果的に大量失点となりましたが、上級生相手に

1点✨取りました🥰

しかも、自陣最終ラインからサイドに展開して前線にスルーパスフォワードが綺麗に流し込み完璧な得点⚽️

子供たちも優勝したかのような喜びでした🤣


明日も厳しい戦いになると思いますが、皆んなでまた1点取りに行こう👊

6位グループ優勝めざして頑張ろう🤗


遠方にも関わらず朝早くから今日も保護者の皆様ありがとうございました♪

明日も朝早いですが宜しくお願いします🙇

こんばんは🌃

COACHです👮


小美玉フェスティバル


16チーム参加のU-10の大会にU-9でチャレンジできる貴重な大会❗️


今このチームでどれだけ出来るかを見るのには丁度いいですね。でも、やるからには最上位を目指してチャレンジだ❗️


それでは結果をどうぞ


予選トーナメント

🅱️ブロック1試合目

🆚納場SSS 1-2 ●

前半にいい形にて点を取れただけに逆転されるのは厳しいね。

スピードに乗ったドリブルを止めるにはどうしたらよいかを考えながらサッカーを出来るようにしていきましょう。


🅱️ブロック 2試合目

🆚小川JSC 2-0 ⭕️

U-10にもやれる事がわかった試合でした。

噛み合えばもっともっとやれる❗️


🅱️ブロック3位で順位決定戦に進出

3位ブロックで敢闘賞を目指すことを全員で誓い新たにやり直し💪


☆順位決定戦☆

3位ブロックトーナメント

1試合目

🆚エターナルFC 4-1 ⭕️

ドリブル・パス・トラップ・シュート上手く行った試合になりました。

順位決定戦決勝に向けて弾みがついたかな😁


2試合目

順位決定戦決勝

🆚笠間SSS 0-3 ●

早めの失点からの立て直しはまだ3年生らしさがあります。失点をしてからは焦る雰囲気や少しだけでも気持ちが下向きになる事が見えて気持ちの切り替えをすぐに出来るようになるにはもう少しかかりますね⚽️経験値を積んで積んで積んでそこも改善していきましょう。


16チーム中10位半分以下でした、半分以上は行けるかなと思っていたので後少しの差がありましたね。


ですが、確実に上手くなっている子供達の成長を楽しみにこれからも練習・試合に取り組んで行きます🙇


朝早くから送迎・応援ありがとうございました。今後も熱い応援を宜しくお願いします。


対戦いただいたチーム・主催者の皆様もありがとうございました。


COACHでした。

CU👋

こんにちは!

朝、早めに出発し、コンビニで買い物をしようと街まで出掛けたらサイフを忘れて愉快で残念なコーチです👍




本日のTK杯①の結果です⚽


🆚️向台・神谷さん 2-1

キーパーがいない!でもそんなの関係ねぇ!!

早い時間帯で先制し、後半開始直後に同点に追い付かれた後も積極的に攻め続け逆転に成功✨

土のグラウンドに悪戦苦闘するも全員で守りきりました🙌



🆚️MAENO D2Cさん 10-0

立ち上がりから自分達のペースで試合を進めることが出来ない中で前半も終盤に差し掛かる中でコーナキックからのこぼれ球を決めどうにか先制✨試合終了まで積極的に攻め続け、嬉しい初ゴールも生まれました⚽



🆚️石岡Bさん 3-1

最終試合、この試合の結果によっては3位になる可能性もあり、絶対に負けられない戦い😲

全員で円陣を組み、試合開始⚽

前半開始早々に先制し、終盤に追加点✨

ハーフタイム、0-0の気持ちでいこうと気合いを入れ直し、後半開始早々に1点返され押し込まれる時間帯が続きましたが、途中からどうにか修正し追加点⚽惜しいシュートも沢山ありましたが決めきれずにいながら最後まで落ち着いて守りきりました✨



3勝でグループ1位通過です🙌



朝、今日の目標は?

の問いかけに、「1位か2位通過し、明日は新治グラウンドでやる⚽」

とのお言葉😅

そんな中で「足が痛いから今日ムリかも」と言い出す2~3人…


試合が始まってしまえばそんなことは忘れてしまう頼もしい選手達…

見事に全試合全員出場で目標を達成してくれました😲



明日の予定です⚽


場所 新治運動公園人工芝

※注 明日こそ新治ですよ!!

わかぐりに行かないように!!

集合時間 8:01(TM NETWORKと覚えて下さい🙇)

Aコート 1位トーナメント

🆚️レジスタつくばAさん


スケジュール他、既にご連絡の通り。



今日は良いプレーが沢山あり、ナイスディフェンス、ナイスセーブでピンチを防ぎ、スーパーゴールも沢山ありました⚽

明日も目の前の相手に負けず、全員でしっかり声をかけながら、失敗を恐れずに積極的にチャレンジして全員で戦いましょう✨



マラソン参加者はがんばって~🏃

なるはやで来て!



保護者のみなさま、本日も朝早くから熱い応援をありがとうございました🙇

引き続き、明日もともに戦って下さい⚽

熱い熱い熱い応援をよろしくお願いいたします🙏




以上、買い物して車に乗ったら買い忘れに気付きもう一度コンビニに行って買い物を始めた物忘れが激しい残念過ぎるコーチでした…👍

平素より大変お世話になっております。

1年生コーチです真顔

 

昨日のU-7鮎川カップの結果をお知らせします。

 

■Aリーグ結果

VSアミスタさん  1-7 ガーン

VSエステーラさん 1-9 ガーン

VSアストロンさん 0-8 ガーン

Aリーグでは4位という結果でした。

 

どのチームも上手なチームで、圧倒されてしまいましたが、子ども達は精一杯頑張ってくれました。

また、強いチームと試合が出来たことは、とても良い経験となったと思います。強いチームの試合での動き方、サッカーに取り組む姿勢を参考にしましょう。

 

続きまして

■下位リーグ結果

VSエステーラさん 0-5 ガーン

VSLacimaさん   2-1  飛び出すハート

下位リーグでは2位という結果となりました。

 

エステーラさんにはまたもや完敗となってしまいましたが、最後のLacimaさんとの試合は勝つことができて良かったです。

みんなで守り、みんなで攻めたとても白熱した素晴らしい試合でした。

個人的にはキーパーのビックセーブとキーパーからのパスからの得点が印象的でした炎

 

結構な遠方での試合にもかかわらず、送迎していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

今度はもっと勝てるようにコーチも頑張りますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたしますお願い

 

こんにちは👋😃

TK杯のTK って何なのか…

やっぱあの超有名な某音楽プロデューサーのことなのか…

考えていたらコーヒーをこぼしてしまった残念なコーチです…👍



第7回TK杯の件です⚽


場所 初日 わかぐり運動公園

集合時間 8:56(GET WILDと覚えて下さい🙇)

※注 体調をしっかり整えて挑みましょう


代表者打合せ 9:00

持ち物 いつも通り

スケジュール他、既にご連絡の通り


初日の結果で2日目の場所が変わります!



実は2年生の頃にこの大会に参加したメンバーもいますが、まずはしっかり楽しんで✨

失敗やミスをしてもその後が大事ですよ☝️

失敗を恐れずに全力でチャレンジして参加してみましょう⚽




以上、第1回TK杯に参加してるのに未だにTK杯のTKが何なのか分かっていない残念で仕方ないコーチでした👍