Uー10 JFAリーグ第5節 | 真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんばんは♬

今日はサッカー日和で各学年頑張ってきてますねぇ。

4年生も8人ギリギリで交代無し、全員フル出場で頑張ってきました。

結果です。


VS 舟島FSP 11ー0 ○
初の公式戦ってことでみんな緊張してましてねぇ。
パスは回るがシュートが入らない…
ボール支配率では圧倒的に上回っているのに…
そんな中、うちの右サイド切り込み隊長が先制点‼️
そのあとは怒涛のゴールラッシュ。
圧勝で初戦白星✌️

VS 河内SC   5ー0 ○
いい感じで緊張もほぐれ、前半2点で折り返し。
2試合連続での試合の1試合目なので後半早々に追加点を取り、控えメンバーがいないのでポジションチェンジしながら体力温存していこうとハーフタイムで指示。
後半開始早々に3点追加‼️体力温存しながら無失点で2連勝✌️

VS 牛久FC   2ー1 ○

今日の相手の中で1番の強豪。相手も同じ様に思っていたのか、ものすごい圧力‼️頼みのエースは相手の10番への守備で手一杯。
ヤバイ❗️
パスが繋がらない…
こんな時に頼りになるのはキャプテン‼️
両サイドの選手と連携して前線からのプレッシャーで相手を追い詰めていき、先制点✌️
イケる❗️勝てる❗️っとチョット油断した先制点直後にアンラッキーな失点で同点に…

テンション、ガタ落ち…
負けパターンかなぁ…と正直思っていたが、今日の選手達は負ける気が無かったのか自ら声をかけ合いはじめ、自分達のリズムに持っていこうと必死‼️しかしパスは繋がらない…

前半でもう1点取りたいなぁっと思っていた矢先、クリアボールが相手ディフェンダーの裏に…
反応したのはまたもキャプテン‼️物凄いダッシュで相手を追い抜きキーパーと1対1を落ち着いてゴール‼️追加点✌️

足、早っ‼️ヤバすぎ‼️

1点リードでハーフタイム
なんとか守り切ってこの試合は勝たせたい‼️
コーチ達と子供達の思いがひとつになりましたねぇ。
細かい指示を真剣に聞いている子供達の目が凄かった。

後半はやはり相手の怒涛の攻撃‼️
しかしみんなで協力し合ってなんとか死守‼️
3連勝✌️

良い試合だった❗️今まで1番良い試合だったかもしれない‼️
こんな試合がいつもできれば…なんて欲張りすぎですね。子供達に感謝です。

当然ながら3試合終わった子供達はヘロヘロ🥴
やりきった感じで、たのしそうに食事している姿は可愛かった❤️

でもそのあと行った15分1本のTMも攻めと守りのポジションを入れ替え、
VS河内SC 2ー0
VS牛久FC 1一1

1日を通して負けなしで終わることができました。

次節は来月。そして幹事‼️
更にパワーアップして頑張っていきます。
父兄の皆様、本日もご協力ありがとうございました。
今後も、今まで同様宜しくお願い致します。

さて

今日は美味しいビールが飲めそうで喉カラカラにして帰ってきましたが、バカ長男のサッカーの送迎で神栖まで行った嫁はヘロヘロ。
1滴も飲まず次男の激闘を終えたユニフォームと自分のオイニーがツーキーの審判服を洗濯して干し、ビールの代わりにマックのコーラで我慢した(愚痴ってるつもりは全くありません)
松川でした。
長文になってしまい申し訳ありません。