いろんなプレーを見よう❗️【第5弾】 | 真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんざんは櫻井です⚽️

今日はフォワード編☝️
今でこそピンと来ないかも知れないけど、イタリア代表がワールドカップで優勝したくらいの時は穴がないくらい粒揃いでした。

そんな中、ポジション争いをしていた3人のストライカーを紹介します✨

まずは1人目、
アレッサンドロ・デルピエロ🇮🇹

元イタリア代表
ユベントスで活躍

このブログの第1弾でご紹介したバッジオの後継者とも呼ばれたファンタジスタ🤩
小柄ながら技術を活かしたドリブルやシュートが持ち味です❗️
デルピエロゾーンのシュートは芸術品💡


続いて2人目は、
フィリッポ・インザーギ🇮🇹

元イタリア代表
ミラン、ユベントスなどで活躍

この選手は技術でもパワーでもスピードでもない
なぜだかゴールできる所にいつもいる❗️
そんなとてつもない嗅覚の持ち主です🐽

ゴールできるボールの近くに彼がいるのか、
ボールの方から寄ってくるのか、
そんな不思議な魅力を持ったストライカーです。


そして3人目は、
クリスティアン・ビエリ🇮🇹

元イタリア代表
インテルで活躍

これまでのイタリア人からは激しいギャップがありますが、規格外のストライカーです。

『重戦車』と言われるほど、ドリブルで前を向いた時は厄介な選手でした。
ディフェンスをなぎ倒して進む姿はフィジカルモンスターですね😳


同じイタリア代表のフォワードでも、これだけ特徴が違う選手が揃っていた時期は珍しいし面白かったので、今回はこのテーマでまとめてみました☝️

動画で楽しんでね👍
ではまた😁