皆さんは給食で何が一番好きでしたか? | 真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんばんは、団長です。

 

学校に行かないということは、給食がないということ。

さて、皆さんは給食で何が好きでしたか?

 

神奈川県全体なのかは分かりませんが、私の小学校(横須賀市立 望洋小学校)ではお米が4年生まで出ませんでした。

 

何を食べていたかって??

ほぼパンですね~食パン

 

月曜日 コッペパン

火曜日 食パン

水曜日 バンズパン ハンバーガー

木曜日 揚げパン

金曜日 ブドウパン

こんな感じでした。

 

おかずで好きだったのは・・・

 

①サンマのかば焼き・・・うっすらと片栗粉の衣で揚げられており甘いタレで味付けされておりコッペパンに挟みやすいように細長く最高!

 

②ハンバーグ・・・バンズパンとセットで出されて、付け合わせでボイルキャベツ(ただの茹でたキャベツ)あり。バンズパンを半分に割ってそこにハンバーグとキャベツを挟んでハンバーガーを作りました。

 

③ビーフン・・・知ってますか? 米粉で作られた麺です。豚肉と野菜と炒められた焼きそばみたいなものです。

今日、タイヨーで 『ケンミンの焼きビーフン』 を購入しました!

まだ作ってないけど、絶対美味しいから買ってみて!!

 

④キリのクリームチーズ・・・まあ、おかずと言っていいのか・・

パンに挟んで食べると美味い! 実は、白いご飯にも合うって知ってますか? ただ、試してみてとは言えないです。

なぜなら、私の味覚は変だから

 

⑤クジラの竜田揚げ・・・『かなり年配の人』 みたいなイメージですけどそうでもないですからっ! 

これは好き嫌いあるけどみんな残さず食べてたと思う。

 

他にもいろいろとありましたが、早く子供達が給食を食べれる学校生活が始まって欲しいですね。