みんな、こんばんは!
櫻井です。
なかなか会えないけど、元気でいるかな?
まずは卒団&卒業おめでとうだね🎉
最後の最後にこんなことになって、コーチも非常に悔しいです😢
市長杯を最後に、もう1ヶ月以上会っていないなんて…今までを思うと考えられないね💧
コーチもみんなに会いたいです。
みんなといつもみたいにサッカーして、卒団式もボーリングやカレーを楽しめたはずなのに、やってあげられなくてごめん。
でもわかって欲しいのは、コーチ達もみんなのお父さんお母さんも、みんなに元気でいて欲しい!
それが一番の願いです。
少し落ち着いたら、必ずみんなで集まりたいね✨
でもそこまで卒団式をお預けにするのは待てないだろうから、団長からもあったけど、このブログで一区切りとしたいなって思います。
ちょっと長いけど、よく聞いてね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
改めて卒団おめでとう🎊
この学年は本当に人数が集まらなくて、コーチが真鍋に入った時は僅かひとりでした😵
それからも2人がずっと続いてたけど、少しずつだけど仲間が増えていって、5年生(もう新6年生だね)もどんどん増えていって、たくさんの仲間に恵まれたと思っています。
本当に良かったと思っています。
新6年生のみんなへ
みんなとも長い付き合いになったけど、これまでついてきてくれて、慕ってくれて本当にありがとう😊
みんなのおかげで卒団生たちも楽しくサッカーが出来ました。
本当にありがとう!
最終学年の1年を悔いなく終われるように、みんならしく元気よく頑張って欲しいな👍
コーチは担当ではなくなっちゃうけど、真鍋FCに残ります!
出来る限りみんなのサポートもしていくよ✨
海老澤コーチと色川コーチの言うことをよく聞いて、一生懸命練習に試合に取り組んでください。
期待してます!
新6年生の父兄さんへ
長年お付き合い頂き、本当にありがとうございました😃
皆さんのご協力のおかげで卒団生たちも楽しくサッカーが出来たと思います。
残り1年、子供たちのサポートも引き続きよろしくお願いします!
総会でもお伝えした通り、今後も陰ながら支えになれればと思いますので、よろしくお願いします。
卒団生の父兄さんへ
最後の最後で残念ではありますが、またみんなで集まれるはず!
その時はよろしくお願いします。
子供たちの送迎や試合でのフォロー、本当に感謝しかありません。
審判にもご協力頂いたおかげでコーチに専念することができ大変助かりました!
ありがとうございました😊
これから子供たちは別々の道へ進んでいきます。
でもサッカー⚽️を続けていれば、またいつかどこかで繋がるはず✨
また集まって近況報告しましょう👍
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
卒団生のみんな(それぞれ)へ
お待たせしました!笑
陸へ
一番のムードメーカーだったぞ!
いつもみんなの輪の中心で輝いていました✨
市長杯のPK連続ストップはしびれたわ🥴
ポジションはどちらでも通用するから好きな方を選びなね☝️
一番短期間で成長したと思ってるよ!
実は陰でコツコツ練習してるんだよな😉
努力家を隠すお調子者です。
キープした時の周りを活かすタイミングをもっと色んな試合見て覚えれば、また恐い存在になるよ!
そのキャラクターで中学でも思い切りやりなね。
何かをぶつける時にはサッカーでぶつけなさい。
期待してるよ!
仲間を大切にね👍
仁之介へ
体験に来た時のことは今でもよく覚えてるよ。
体の大きさの割に繊細なタッチをするなと💡
でも自信がなくてね…声も小さかった😵
だから最初は輝いてもらうことだけを考えてました。
結果が出てきて、自信がついて、試合中に出る声は見違えるほど変わったなと思いました✨
スタミナとシュート精度が課題だ☝️
自主練で磨けるから頑張って!
プレーは思いきりいけば案外いい方向にいくから、まずは何でも大きくやってみなさい。
きっと大丈夫だから👍
これからもチャレンジすること忘れずに!
悠真へ
本当に足が速い!
入ってきた時に羨ましいと思った記憶があるね。
何で足速いのにスポーツやってないの⁉️
みたいに思ったなぁー。
自分の武器を活かせるようにボールの置く位置注意ね💡
足元に入り過ぎないように、動かすこと意識!
このメンバーの中で一番優しいんだよね😊
だからそれがプレイにも出ちゃう…
どれだけ『虎』になれるかが今後の鍵です。
もっとわがままに、いっていいと思うよ☝️
もっと自信持っていいし、アピールすればチャンスは増えるぞ!
中学でも頑張ってな⚽️
洋介へ
真鍋来て楽しかったか?
コーチはそこだけが心配というか、大事にしていきたかった😃
入る前に試合を見学に来てくれて、すごいやりたそうにしてるのを見て、本当にサッカー好きなんだなって思いました!
ある程度自由にやってもらってて、ついつい頼ってしまう…そんな存在でした。
試合中はチームに気を遣ってくれて感謝してるよ✨
本当に気が利く選手でカバーリングやオーバーラップはうちの生命線だったよ!
自分の武器をもっと磨きなさい。
何でも出来て器用なのもいいんだけど、もっとスペシャルな存在になれるから👍
凪へ
この学年で待望の2人目の団員です❗️
最初は人見知り過ぎて全然喋ってくれなかった😅笑
でも去年キャプテンやってくれて、すごく変わったなって思った✨
みんなからも愛されるキャラで、信頼されてる感が日に日に増していったよ!
コーチの一番の功績は君を5年の時キャプテンにしたことだと思ってるよ☝️
後ろでいつも耐えてくれてありがとね😃
本当にいつも助かったよ❗️
中学では試合時間も延びるから大変だと思うけど、スタミナとスピードを意識したトレーニングを増やすといいと思うよ👍
ニ中サッカー部を引っ張っていってくれよ😉
旭就へ
キャプテンお疲れさま。
まだ1年生でひとりでボール蹴ってる姿が記憶に残っています。
サッカーの楽しさを教えたら、そこから成長スピードがグッと上がったなと⤴️
なかなか昔みたいに付きっきりで教えてあげられなかったけど、努力して今の自分があるのだと思う。
まだまだ体格差で辛いだろうけど、体がついてきた時に劇的に変わるはずだから、今は辛抱して努力を怠らないこと❗️
もう少し自分に厳しく『自律』の精神で☝️
これからは厳しい競争の中でやっていくわけだから、大変だとは思うけど、挫けそうな時は真鍋の仲間やコーチ達を思い出して👍
みんな応援してるから❗️
また頑張っていこう✨
個人個人いろいろ言ったけど、まだまだ伝えたいことがいっぱいあるよ。(なかなかまとまらないなー)
卒団生全員へ
最後の最後に市長杯で4位入賞することができて、本当によかったね✨
コーチも何とか結果を残してみんなに自信をつけてもらいたかったから、嬉しかったです。
みんなのおかげで4位を勝ち取った❗️
優勝出来なかったのはコーチの力不足です。
真鍋FC史上最高順位を獲得したことは自信にしていいと思うよ👍
これから中学生になるわけだけど、
サッカーしにしても勉強にしても、いつでも全力を尽くすこと☝️
常に100%でやらなきゃね✨
みんなはこれからどこへだって行けるし、何にだってなれる❗️
可能性は無限大に広がっているよ😃
『僕の前には道はない、僕の後ろに道はできる』
(高村光太郎 道程より)
その先に、必ず明るい未来が待ってるよ😉
なりたい自分になれるとコーチは信じています。
まだまだ伝えたいことが山程ありすぎる!
みんなとサッカーして、笑い合っていたいけど、一旦少しの間だけお別れにします。
練習が再開したら、中貫で真鍋FCの後輩たちと待ってるよ⚽️
いつでもおいで🤚
それぞれに成長した姿を楽しみにしつつ、コーチからの贈る言葉、最後の言葉とします。
みんな大好きだぞっ‼️
また会おう😁✨
櫻井コーチより