4.5年生 ひたちなかpenaltyオーシャンカップU-11の結果 | 真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんばんわ、海老澤です⚽

11/17,18に行われた第15回penaltyオーシャンカップU-11(真鍋FC sed)の結果です。

11/17 初日
VS 秋山 0-3 ● 朝一の試合でまだ少し寝てましたかね😪💤💤
VS 佐野 0-0 △ 怒濤の攻撃及ばず😣
同率4位で、抽選の結果グループ5位

順位決定戦
VS 瓜連 1-7 ● みんなでがんばった意地の1点⚽
10位リーグに決定


11/18 2日目
VS 港第一 3-0 ○ 
ロングシュートあり、スーパーセーブあり、ナイスシュートあり、ナイD(ナイスディフェンス)あり😆

VS 朝日ヴィント 1-1 △
負傷退場がありながらも、全員で守って守って守ったけど、ロスタイムのロスタイムで痛恨の失点😲

グループ1位突破で、1位決定戦へ

VS 笠間 1-0 ○
全員で攻めて、全員で守る
選手、保護者、コーチ、全員で戦いました⚽

1-0で迎えたハーフタイム、息を切らしながらベンチに戻ってきた選手達は、興奮しながら開口一番、みんなでもう1点獲って2-0にするぞ❗
と疲れも全く感じさせずに最高潮に気持ちが一つになりました✨もちろん、櫻井コーチチームからの声援も届いてましたよ
😉

チーム、関係者、全員で攻めて守って声を張り上げ、終了のホイッスル🎵

強豪揃いの10位リーグながらも、優勝で幕を閉じました😆

今回2チームに分けての参加で、
少ないながらも5年生が中心となり、4年生がしっかりと自分の仕事が出来た、最高のチームでしたね✨

昨日流した悔し涙は、今日は嬉し涙に変わりました😌
みんな最高の笑顔でしたね😌

来月のデポカップ&TKカップに向けて、大きな大きな経験となりました✨

保護者のみなさま、
2日間にわたり、遠いところ朝早くからご声援、またご協力ありがとうございました🙇
改めて感謝申し上げます✨謝位謝✨

真鍋FC sed、
Sedの意味は、最後にこどもたちにはこっそりと教えましたので、どうしても気になる方はこどもたちに聞いてください⚽

それではまた、そのうちお会いしましょう❗
アデュー👍

櫻井コーチチームは、どうでしたか😄