こんばんは、辻です。
松川コーチ、杉田コーチ、ご父兄の皆様お疲れ様でした。
皆様ご無事に帰宅したでしょうか。
今日は子供達に感動をもらいました。
・1試合目の 見川戦は危なげなく 2-0 で勝利。
・2試合目の 大野原戦は キャプテンのハルキが負傷退場。
このピンチをよくみんなでカバーしました。
結果としては 0-0 の引き分け。
私から見て、ハルキのケガの状況はもう今日の試合には出れないと思いました。
・3試合目の 大一番…FC日立との戦い。
引き分けでは得失点差で1位にはなれない、
絶対に勝たなければならない試合でした。
勝たなければならない試合でなんとキャプテンが痛みをおして出場しました。
出る以上は全力が必要…無茶はして欲しくなかったのですがさすがキャプテン…
みんなのために全力で走って走って走りまくってました。
結構攻めて押していましたが FC日立は試合巧者でしたね。
引き分けでも1位通過できるので要所要所押さえられる。
試合終了間際にはレンジュが負傷退場。
痛みと悔しさで涙を流した顔を見て、私の頰にも涙が流れた。
最後に怒涛の攻めをみせたものの得点することができず
試合終了のホイッスルが真っ青な秋空に鳴り響いた。
0-0 で惜しくも 2位。
負けはしなかったが 1位にはなれず。
もう1つとっても良かったのがベンチにいた選手たち…
ピッチに出れなくても声を張り上げていました。
そう、スポーツで大事なのはベンチからも試合状況、
指示を出すことをする大切さです。
ベンチにいても試合には参加しているのです。
今回もチーム一丸となって 本当に良く頑張ったよ みんな!
そして感動をありがとう!
まだまだリーグ戦も大会もあるので、気持ちを切り替えて頑張るべ💪