練習・試合時の注意事項 | 真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんばんは。
3、4年担当コーチです。

学年は特に関係無いですが、今日の練習であったことと子供から質問を受けた件で改めて共有しておきます。

まず、本日子供の中にすね当て(レガース、シンガードとも言います)をしていない子が何人かいました。
聞くと忘れたとのことですが、怪我のもとになるので必ず持たせる(着用してから家を出る)ように父兄さんの方でも気にかけるようにしてください。
試合に関しては出場どころかベンチ入りさえ出来ないので注意が必要です。
練習に関しても同様です。
怪我をして痛いのは本人、大変なのは父兄さんです。
癖付けてあげましょう❗

それともう1点
スパイクについての質問がありました。
トレシューでもどちらでも構いませんが、場所によってはスパイク禁止のグラウンドもあります。(例:新治芝、グリーンちよだなど)

トレシューだけあれば問題ないです。
スパイクしか持っていない場合は、今後必要なケースも出てくるかもしれません。
いずれにしても、練習で履き慣らしてから試合で使うのが理想です。
すぐ履きたいですけどねサッカースニーカー

何か気になることがあればお気軽にジャンジャン質問してください。
お子さんに練習で何をしたか、何が出来たか聞いてあげてください❗
きっと上手くなります。

みんなでサッカー楽しみましょう😆