2011年度上期総会について | 真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

おはようございます。

以下の日程で総会を行いたいと思います。
今後の重要な取り決め等ございますのでなるべくのご参加をお願いいたします。
また、急なご報告になってしまった事をお詫び申し上げます。

2011年上期総会
日時:7/27 19:00開始
場所:ワークヒル土浦 研修室2(18時より開場)

総会レジュメ

1.収支報告について

2.団の現状と改善
 ①団の体制について
a.会長~父兄責任者の連絡・報告で出来ていない
 b.会長の病気休養に伴う代行の件

 ②コーチと練習日について
 a.水曜、土曜、日曜の練習の見直し
 b.コーチの増員の検討

 ③各学年の人数不足について
 a.6年生以外は11人制の試合に対応出来ていない
 b.チラシ配布の実施(各学年担当役員)
 c.子供達の友達に呼びかけ、父兄からの呼びかけ

 ④連絡網の活用について
 a.その週の試合対象学年の父兄役員は、試合3日前までに出欠の確認をして頂く
 b.父兄代表への連絡
 c.会長への連絡
 d.他学年への参加依頼
 e.コーチへの連絡

 ⑤父兄へのお願い
 会長・コーチへ一任して頂きたい
 指導者のモチベーションを下げる言動、行動は慎む
 口を出したい方は是非、父兄コーチになって頂きたいと思います。
 意見は学年父兄役員、父兄代表経由で会長が検討致します。

 ⑥練習場の件
 メイングラウンドを中貫グラウンドに移動
 ゴール及び物置の設置の検討

 ⑦団員名簿の確認、整理
 4種登録者の確認
 ユニホームの背番号の問題
 脱退者及び新規加入者の確認整理

 ⑧子供達の態度、指導者の理解度、子供の指導について

 ⑨中学年のユニホームについて

 ⑩試合時に徴収していた味噌汁代について

3.合宿の件
 9/17、18
 県立白浜少年自然の家にて
  ※諸問題がありますのであくまで予定です。



団としての機能を高めるためにも皆様のご意見、ご要望が不可欠です。
全てにおいてご要望に答えるのは難しいかもしれませんが
レジュメの内容を精査して頂き提案等ありましたらよろしくお願いします。

出欠を募りたいと思います。
(欠席の方は総会の議題に対して決定した事を委任して頂きます。)

manabe_fc@yahoo.co.jp

までご連絡下さいませ。
皆様ご多忙かと思いますがよろしくお願い致します。