ベーシスト矢作宜裕の関係者
ファンの皆様へ




新春を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。

私達amagicallplace(アメカル)のファンの皆様、そしてベーシスト、矢作宜裕のファンの皆様、お世話になっている音楽仲間の皆様へ

アメカルのバンマスであり、私の相方でもあった矢作宜裕が、昨年11月6日に旅立ちました。心筋梗塞でした。

コロナ禍、活動休止を余儀なくされていた私達でしたが、彼が旅立った直後、誰かに背中をぽ~んと押され、また音楽の世界に引き戻された、そんな思いでいます。

ひとり取り残されてしまった寂しさと、孤独のなかで…彼を思い泣いてしまう日々ですが…

彼の為に、今何が出来るのか?
何をなすべきなのか?…模索しています。

「MANAはひとりじゃないよ」耳元で彼が呟くのです。

こんな私を支えてくれる、あめかるずのメンバー、ダンサーズ、今まで関わってくれた音楽仲間。

それに尊敬する恩師の先生方。みーんなの支えがあり

笑顔を取り戻す事ができました。

アメカルの矢作宜裕とMANAANTIQUEは一体となりました。

今年5月12日(日)
江古田Buddy で
私達ふたりが力を注いできたイベント
MJ I Love it Party2024を再開しようと思います。

私はこれから、amagicallplaceのMANAANTIQUEとしての活動と、シルバニアファミリーの活動も同時に続けていこうと考えています。

よろしければ応援よろしくお願い致します。


追伸
数日前に不思議な体験をしました。

いつもさくちゃんと2人で(音楽に関する作業etc)をしていたお部屋で、急にパン…、パンと何かが弾ける音がして…えっ?
と思ってる間にあちこちで鳴り始め、怖くて怖くて、胸騒ぎがしてきました。

翌朝,えっ…?嘘でしょ!

矢作宜裕の(MANAとアメカルが深く関わる)Facebook、X、インスタグラムのページ全てが消えていました。

なぜ、こんな事が…

前夜のラップ音はきっと、さくちゃんからのメッセージだったんですよね?
…無念です。