『お買い物は控えめにしよう!』

って思ってはいるのですが…😅


今日も秋葉原へ寄り道してしまいました😅


いつものように「ぽち2号店」から攻めましたが、見事に空振り😵


続いて「ぽち1号店」へ行きましたが、やはり琴線に触れるコには出逢えず😔


トムやトラ、その他の貨車を収められそうなキャスコの中古ケースが1,000円でしたので購入しました☺️





2店舗とも少し前の自分なら確実に手を出してそうなお品物は確かにありましたが、とりあえずは欲求が一巡したのかな😅


TOMIXのEF58やEF81トワイライトなどは現状販売のモノが2,000円以下だったのですが、とりあえず今はもうこれ以上機関車はいいかな😌という感じで手を出しませんでした✌️


その後「ポポンデッタ」へ行きました😊


迷ったのですが、とりあえず浅そうな沼を選んで一歩足を踏み入れてみました(笑)



プラ車輪の付いたジャンク品のコンテナなし黄色いコキ2両とJRFコンテナ5個付きの赤いコキ1両を試しに買ってみました😅


なんていう型式かは知りませんが、このエンジ色のコンテナを中心に少しずつ両数を増やしていければいいなと☺️


でも最終的に10両くらいでやめておこうと思っています(本日現在(笑))


要はJRFマークの付いた機関車たちのお相手になるのですが、クロネコだの佐川だの日通だのって凝りだすと危険なので、あとはJOTコンテナくらいで留めるつもりです(本日現在(笑)(笑))



危険な香りがプンプンします😨



その後ナポリタン🍝を頂いて帰りました😋



満腹〜😅



ご視聴頂きましてありがとうございました😊



鉄道模型ランキング