前に後輩がヤフオクに小田急1000形を出品した時に、締め切りギリギリまで入札がなかったので落札したのですが、その際にオマケでE351系のM車を含むモハユニット+グリーン車の余剰車3両を付けてもらいました😊







その時は後で先頭車を2両買って、グリーン車はおいておいて実際には運用のない付属編成のみの4両を作ろう!と思っていたのですが、ぽちなどで売られている価格を見るといっそのこと付属編成セットを買ってしまった方がお得かも!と考え直し、以来地道に探していたのですが、先日ヤフオクで無事に落札できました😊



まな急初の振り子車両ですので、狭いレイアウトでの走行にはやや不安もありましたが、ちゃんと走ってくれました😅








ただ、バッタ顔🦗の先頭車は基本的に中間封じ込めになるのが前提なので、ライトの設定がなかったのがちょいと残念😵




後輩には『エエ〜ッ!?👀』と言われますが、自分はこっちの方が好きなのです😅



話は変わりますが…


平成初期の頃のJR東日本のCMはキョンキョンこと、小泉今日子さんがやっていた時期がありました☺️


「スーパーあずさっ!チャッチャ!成田エクスプレス!チャッチャ!房総ビューエクス〜プレス♫」


E351系を見ると必ずこのCMソングが頭をよぎります(笑)


お若い方やJR東日本管内以外にお住まいでご存知ない方はYouTubeなどでご覧いただければと思います😊


キョンキョンめっちゃカワイイ😍


E351系に限らず、あずさ系の列車に乗ったことは一度もないので、馴染みは薄い方なのですが、なぜか色々揃ってきました(笑)



基本編成の8両にするにはあとサハが1両必要ですが、安く売っているのを見つけたら買うくらいの感じで気長に探します☺️


厳密に言えば0番台と100番台など細かい形式は違うんでしょうけど😅




ご視聴頂きましてありがとうございました😊




鉄道模型ランキング