今日2月11日は建国記念日ですが…

211系の日でもあります(笑)


それまでの113系に比べるとシートがフカフカしていて、格段に乗り心地が良かったのを覚えています(*´-`)




やがて2階建グリーン車も登場して、現在の中距離電車の礎となりました

因みに俺は1階席の方が秘密基地感があって好きです(笑)




個人的には東海道線「快速アクティー」としてのイメージが強いです

高崎線や宇都宮線でも使われていましたが、こちらは当時はグリーン車も連結しておらず、ドア横の半自動スイッチが特徴的でした(^ ^)

E231系の導入後、各地へ転籍して塗装も変更されましたが、当まな急には湘南色のみの在籍です






ご視聴いただきありがとうございました😊