歳を重ねたら、下腹は出てくるもの。
そんな考えが当たり前になってしまっていませんか?
そもそも下腹ってなんで出るんですかね???
中身は何?
脂肪??
実は
日本人女性の8割は腸が下がっている
と言われています。
誰が調べたんだろうね??笑
↓下がり腸ってこんな感じ
腸が正しい位置にあると、骨盤の位置も安定していますが、
腸が下がっていると骨盤の間に腸がドーンと入りこんで骨盤も開いちゃってる。
あらまぁ。
これだと腹筋を一生懸命頑張ってもなかなか整いにくい
どうするかっていうと。。。
腸をもんで位置を整えてあげましょう!!
腸ってね、
唯一揉める内臓なんですよ。
骨で囲われてないから
腸活が日常的に聞こえるようになった最近ですが、
情報が多過ぎて何をしたらいいのか迷子になっている方が
多いのも事実。
食事での腸活法も世の中にはたくさん溢れています。
でも、食事を気をつけるのが大変
という方もいますよね。
じゃぁ、とりあえず1日3分腸を揉んでみましょう
お腹がクルクル動いてるのを感じるのも楽しいですよ。
そして、腸がほぐされると呼吸が深くなったり、
老廃物が排出しやすくなったり、
消化しやすくなったりいいこと盛り沢山
腸もみやってみたい!という方の為に、
2月15日からセルフ腸もみ部を開催します
↓詳細はこちらをクリック↓
instagramを使っての講座になるので、
いつでもどこでも後からでも見返すことが出来ます
自分で腸もみやってみたけどよく分からなかったという方にも
分かりやすくお伝えしますので、
気になる方はぜひご参加ください
部員限定のアカウントにするので、
コメントなどが不特定多数の人に見られる事もなく安心ですよ〜
なかなか外出できない時間を有効活用して、
この時間をチャンスに自分のケアをしてみましょう
公式LINEご登録で
『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼント
↓腸もみのご予約もこちらから。
腸活で元気な体つくりましょう