腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介
インスタグラムはこちら→Instagram

 

 

全くの未経験、違う業種から

「腸のサロン」を始めて早4ヶ月。

 

自分的にはまだ4ヶ月なの!!??

って感じですがwww

 

 

最近、ほんとに実感しているのが、

チューリップピンク来てくれるお客様への感謝

チューリップピンクお客様と会えるのが楽しみ

ということニコニコ

 


 

「肌荒れしにくくなりました飛び出すハート」とか

「なんか気持ちの変化が結構あります飛び出すハート」とか

お客様から聞かせて頂く声を聞けるのが

ほんとに楽しくて嬉しくて。

 

ありがとうございます〜ハート

ってなる。

 

 

 

自分の体って無頓着になってしまいがち。

「これぐらい大丈夫」

「いつものことだから」

「なんとかなる」

とかね。

 

 

でもね、

私たちは死ぬまでこの体で生きていく。

 

 

例えば、お気に入りの車。

長く乗りたいと思った時、

どんなメンテナンスをしますか?

どんな時に「あれ?様子がおかしいな」って

思いますか?

 

 

「あれ?」って思った時

どんな対処をしますか?

 

 

自分の身じゃないものには気付けるし

メンテナンスもしようと思えるけど、

なんでか自分の身は後回し。

 

 

そのエラーは必ずどこかに出ていて、

いつか故障する。

 

 

今は大丈夫だから、

なんとかなってるから

で済ませててほんとに大丈夫???

 

 

腸もみに通ってくれている方々は

今までの自分のどこが体からのサインだったのかに

気づき始めてくれて。

 

サインが分かると自分でのメンテナンス法も

分かってくる。



 

「あ〜、今までの自分ってこんなにしんどかったんだ。。。」

って楽になってくると分かることもあるよね。

 

 

 

そしたらさ、

やっぱり元気で過ごしたくなるじゃんひらめき飛び出すハート

 

 

40代、50代になっても綺麗でいたいなって

思ったら、やっぱり中身のメンテナンスは必要だし。

 

将来は海外旅行を楽しみたい!!って

思っていたら、健康で元気な体が必要だし。

 

おばあちゃんになったら元気に孫と遊びたいって

思っていたらできる限り老化スピードをゆっくりにすればいいし。

 

 

その鍵は『腸』が握ってるってことは

確かだから、早めの腸のメンテナンスは必須凝視キラキラ

 

 

っていうことに気付いてくれるお客様との

人生を楽しもう!!っていう前向きなトークが

めちゃくちゃ楽しい私なのでしたイエローハート

 

 

 

 

公式LINEご登録で

『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼントプレゼント

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい