/
生理前の肌荒れが良くなりました!
\
と、お客様から嬉しい声を
最近連続で頂いております
生理って毎月のものだし、
その度に肌荒れって憂鬱
それが腸もみに通ったことで
解消されるなんて
なんででしょう???
そもそも生理前の肌荒れってなぜ起きる??
原因その1
黄体ホルモンが増えることで皮脂の分泌が活発化
黄体ホルモンっていうのは生理前に増加する
女性ホルモンね。
そのホルモンの影響で皮脂の分泌が多くなる。
原因その2
黄体ホルモンの影響で腸の動きが弱まる
黄体ホルモンっていうのは要するに
妊娠の準備に向けたホルモン
体に栄養を溜め込もうという作用が
いつもより強く働くから腸の動きも
弱まる。
原因その3
黄体ホルモンの影響で甘いものを食べる
黄体ホルモンの影響で血糖値が下がりやすく
なるから、生理前に甘いものが食べたくなる。
甘いものが増えることで
腸内環境が乱れて肌荒れに。
。。。。
黄体ホルモンってなんやねん!!!!
って言いたくなるところですが
女性として生まれた以上
こればっかりはしょうがない。
このホルモンと上手に付き合っていく
そう考えましょう。
さっきの原因3つを辿ると、
腸の動きが弱まったり
腸内環境が乱れたり
というところが絡んできます。
だーかーらー、
腸もみに通ったお客様は
生理前の肌荒れが改善されたん
ですね
ホルモンの影響はいつも通り受けていたけど
腸もみで腸の動きを促していたことが
良かったというわけ
腸を良くすることは
女性ホルモンと仲良くなれる方法
女性であることを楽しめるように
みんなで腸を整えましょう
腸を変えるきっかけに
腸もみから始めてみませんか?
腸もみのご予約は
公式LINEから
公式LINEのご登録はこちら
公式LINEご登録で
『スッキリ腸診断』&『美腸みそ玉レシピ』プレゼント
↓腸もみのご予約もこちらから。
腸活で元気な体つくりましょう