腸から笑顔と健康美をつくる
美腸サロンmanaの佐藤菜緒です
初めましての方→自己紹介
「無性に甘いものが食べたい。。。」
って思ったり、
言っちゃったりしてる人、
多いですよね
女性あるあるというか
私もそういう時があったんですが、
腸ケアしてから気づいたら無くなってました
「あれ?私最後にチョコ食べたのいつだっけ???」
ぐらいの感覚。
甘いものに限らず、カップラーメンとか
インスタント食品とか、
お腹空いててもあんまり食べたくない
無理して言ってないよ
不思議〜。
でもこういう話って腸活界ではよく聞く話。
食べたいものが変わったっていうのよく聞きます。
体の声が聞けるようになると
痩せ体質に変わる!!
まさにこれ
腸が整ってくると、味覚が敏感になってきて
自然と体に必要なものを欲するようになってくる。
悪いものを体に入れたくなくなってくる。
実はこれ、腸内細菌が関わっていて、
本当は善玉菌が優勢なのがベストな状態なんだけど、
悪玉菌が優勢な腸内になると、
食欲を抑制するホルモンが分泌されにくくなる。
え〜〜〜
ですよね。
よく、
「頭使ったから」とか
「疲れてるから」とか
言うじゃないですか??
実は腸内でした。はい。
だからね、痩せたいとか、
健康になりたいって時は
善玉菌!!!
善玉菌を増やしちゃう生活に
シフトチェンジする方が
早いのかもしれない。
実験したことないから分からないけど
いや、でもねどっちが早いかは分からないけど、
体の声が聞けるようになるって言うのは
無理がない状態だから、
我慢とかストレスはないんだよね。
それってすごい。
万年ダイエットしてた頃なんて、
ダイエットに我慢とストレスは
付き物だと思ってたもんね
いつも言うことだけど、
腸のタイプは人それぞれ。
みんながうまく言ってるからって
それが自分に合うかは分からない。
でも必ず自分に合った方法がある。
1人で見つけるのは大変だから、
人に聞いたり、相談したりって言うことが
すごく大切。
安心できたりもするしね
自分の腸ケア見つけたい方は
ぜひご相談くださいね
↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。
↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。
↓腸もみのご予約もこちらから。
腸活で元気な体つくりましょう