暑い夏こそ冷え対策が大切なんです
岩手には数少ない便秘改善専門サロン
一関美腸サロンmana 佐藤菜緒です。
暑くてしんど〜いの夏が岩手にもやってきますね。
氷入りの麦茶、冷たいアイス、冷たい素麺、冷たいビール
最高ですよね
でも、夏にはたまらない冷たいシリーズを摂取しまくってしまうと
胃や腸が冷える
内臓の温度は37〜38度が理想。
その温度だと、胃も腸もよくはたらく!
その胃や腸が冷えるとどうなるかっていうと、
機能が低下し、消化時間とエネルギーがかかってしまうんです
そりゃあ、食欲もなくなるわけですわ。
だって一つ一つ消化に時間がかかっちゃうんだもん。
それに加勢するかのようにキンキンのエアコン攻撃!!
腸のストレスたるや
だからこそ夏の冷え対策が重要になってくるんですね
気をつけることは
◯食事は温かいものから食べる(お味噌汁とかね)
◯しっかり入浴(38〜40度に15分ぐらい)
◯飲み物は常温で
◯カーディガンやストールを持ち歩く(クーラーがきつめな場所対策)
腸は温めるとよく働きます
腸もみで腸の位置を正しい位置に整え、
普段の生活も少しづつ気をつけていけば
なんだかダルい
つらい便秘
疲れやすさ
などの改善を目指せます
腸は健康の要!
健康は大事な資産!!
自分に合った腸ケアしていきましょう