今日は市民センターさんにご依頼いただきまして、高齢者向けの腸の講座をしてきました。

 

単独講座は初舞台。

高齢者向けってどんな内容だと分かりやすいかな。

どんなケア方法が向いているかな。

どんな運動であればお家でも続けられるかな。

 

そんなことを色々考えて準備しましたニコニコ

 

 

1時間半の講座って結構長いというか盛りだくさんになるので

受講者さんとやりとりしながら楽しく学びあえたかなと思います。

 

 

腸にはタイプがあるので

一概に「これをやったら必ず良くなります!!」って事は言えません。

そこは色々お話をしながら、これはどう?これは合う?なんてことのすり合わせ。

でもそれをやっているうちにだんだん自分に合ってるケアの方法が見つかってくるおねがい

 

 

今日の受講者さん達の中にも色々不安なことがある人もいたかもしれないけど、一生懸命話を聞いてくれて

メモも取ってくれて、意識高いな〜って思いました。

そんな姿から学ぶこともありました乙女のトキメキ

 

 

腸が変われば人生変わる

腸について知ってもらえて今日は嬉しかったな〜音符