7月になりいよいよ『腸もみサロン』を始動いたします。
『腸もみ』って何にいいの??
とお思いの方、たくさんいらっしゃると思いますが。。。。
全部!!
私、10代の頃から万年ダイエッターで、
ありとあらゆるダイエットや健康法を試してきました。
高校生でこんなに健康本を真剣に読み漁っているのは
私だけではないだろうかと思うほど読みました 笑
でもね、なかなか改善には辿り着かなかった。
出産は最強のデトックスとどこかで聞いた私は
産後の過ごし方を徹底してみたりもした。
あ、ちなみに出産経験4回ございます
一応努力はそれなりに実り、35歳になった頃
『今が一番体の状態がいい✨』
と思えるぐらいになりました。
が!!!!
おへその周りのぽっこりと、なんだかスッキリしないお腹。
そして押すと硬い。痛い。
なんだろう。。。
大腸になんかあるのかな。。。
もしかしてなんかの病気なのかな。。。
モヤモヤとした気持ちは消えず。
この場所は腸だよね。
でも腸がなんなんだろ。
そんな日々を過ごしていました。
そんな時、腸もみの本に出会い、
腸について書かれている内容を読んだ時、
『え、私これじゃない!?』
と当てはまる内容が。
それについてはまた後日書きますね。
まぁ、そんなこんなで
『腸』について学んでいくと、
全部腸だったんだ
と、色々なことが一つに繋がりまして。
うんうん。思い当たる。
✅冷え性
✅便秘
✅生理不順
✅固いお腹
✅安定感のない便
などなど。
外回りするより腸から整えるのが一番効率いい!!
これは今の私が確信していること。
腸もみをすると
腸の動きが良くなったり、
腸が上がって下っ腹がスッキリしたり、
気持ちよくて心からリラックスできたり。
ほんとに気持ちいいし、体にとってもいいことづくめ。
私も月に1回〜2回腸もみしてもらいますが、
疲れている時なんかはほんとに
気持ちいい〜〜〜ってなります。
この気持ちを是非是非たくさんの人に味わってもらいたい!!
腸を整えて、元気に歳を重ねましょう