ちょっと前のことになってしまうのですが、
シカゴの建築見学ツアーに参加してきました
英語のツアーだったのですが、私には1割しか聞き取れず…
夫に同時通訳をお願いしました(笑) もっと勉強頑張らないと…なので、今日もESL頑張ります
▼待ち合わせに行く途中にあったDisney Store
ショーウィンドウには、シカゴの強風にあおられるミッキーのイラストが!!!
▼ヴァネッサハジェンズ主演の「スィッチング・プリンセス」でも、撮影されたシカゴの景色ですね
▼早速第一弾!!「シカゴ・ピカソ」です高さ15mもある巨大なアート!
私にはドラゴンに見えましたが、犬だそうです。
※近くにあったフラミンゴのアートの写真を撮るのを忘れてしまった…
▼シカゴの区役所のような所だそうです
▼こちらは今、売りに出されているとか
▼トランプタワーシカゴにもあったんですね!
▼シャンパンゴールドのタワー
▼ここでは、タイタニック事件直後に、同様に船が転覆してしまい、
大勢の方がなくなってしまった事故があったそうです
橋から橋までは、見た目はそんなに距離がなさそうに見えますが、実際に真冬に泳ぐとなると厳しいのでしょうね…
▼街並みもオシャレです
▼Water Tower Placeの後ろにあるビルは夜景のベストスポットスーベニアコーナーもある
▼外から見たロースタリースタバ
▼この日は寒かったので、鳩も自ら火に集まります
なんか、黒く焦げてきている鳩もいる…食べられちゃうぞ
(私は関東出身なので、鳩は食べないけど…)
▼シカゴといえばここ!!
▼劇場の前では、音楽に合わせて可愛いぬいぐるみたちの人形劇が!!
夫がすごく気に入ってしまって、何度も動画を再生していました(笑)
パンダ・クマ・ゾウなどが音楽に合わせて出てくるのですが、非常に上手!!!
チップを渡すと、パンダがすぐに受け取るのですが、
それが可愛くて、思わずカメラおさめておけばよかったと後悔!!笑
シカゴ火災があったから、この町は高層ビルが建ち並び、再開発されたという話を聞き、
摩天楼といわれるゆえんが改めて分かりました
また、実際に牛の銅像もありました…
ただ、その後よく調べたのですが、
ある女性が育てていた牛がランタンを蹴飛ばしてしまい、
それがきっかけでシカゴの町全体が焼け野原になってしまう大火災があったとの逸話は、フェイクかもしれませんね。。
モデルとなった女性は自身が亡くなるまで後悔していたようですが、
その記事を書いたライターは、晩年、作り話だったと謝罪しています。
もしかしら、責任を感じさせないように、謝罪したのかも経緯は分かりませんが、
たった1件の火災が原因で、ここまで街全体が燃えてしまうのは、ちょっと信じがたいし、また消火活動にも疑念が…
とはいえ、それをきっかけに、高層ビルが建ち並ぶシカゴの現在の姿が誕生したということを学べて、とても勉強になりました