2014上半期。 | 堀川絵美のホリピスブログ

堀川絵美のホリピスブログ

元バスガイドのピン芸人・堀川絵美のブログです!!
出演情報や食べ物のことやぼやきなど。

2014年どんな年やったかなー。

上半期は良くも悪くもゆっくり穏やかなものでした。

あ、1月はめまぐるしかったけどね。
年が変わった瞬間は祇園花月の「三羽ガラス」カウントダウンで恒例のダッチワイフ神輿を担ぎ、

{5C355EEE-68FF-45FB-8D66-534A3F64AA4D:01}


正月が明けてからは「劇団ひろひょう」。
後藤ひろひとさん作・演出のお芝居を、兵動さんや大洋さんや島川さんといったベテランすぎる方々とご一緒させて頂き、
更にこんな私がヒロインをやらせて頂くという身に余る光栄。
体調を崩し、二週間の稽古のうち後半一週間休まざるを得なくなるという恐ろしい出来事もあり。
舞台は本当に楽しかったです。
が、難しい役だったなあ。まりこちゃん。
もう一回やりたい役です。

{A19DB686-E408-4D67-8D5B-AEF8190469EB:01}

次郎ちゃんとまりこ。

{C150923F-A393-4D4C-9364-23ABEA5B5B77:01}

上半期のトピックスといえば、「蘭寿とむさんの宝塚卒業」。
これもでかいですねー。
私が18歳のときから(作品で言うと「月の燈影」あたり)ファンクラブのお手伝いをさせて頂き、そこでいろんな方と出会い、いろんな経験をさせてもらいました。
今の私があるのはとむさんのおかげなんです。
これからも出来る限りお手伝いさせて頂き、そしていつかお仕事で共演したいと思います!
↑おおきくでた。

{33A54983-6E51-49EB-99F7-DAB9C439543D:01}

{9197B46A-FB18-45B6-BF08-7997F1750C25:01}


春は「トラブルレストラン大安不吉日」というお芝居に出させて頂いたり、
念願の久馬さん作演出のコメディ「劇団煌 よしだ組」に出させて頂いたり。

詐欺写二連続(^ν^)

{C6EA34F5-3511-4A97-A1E1-78E6212F9828:01}

{25748C57-1BA5-4D01-866F-186328378373:01}

そんな上半期。

あ、初体験いろいろしました!

映画の撮影とか、

{7300E26B-1FB8-4F4E-BB77-0558007700CD:01}

バンドのPV撮影とか。

{021A156A-6437-4961-A591-53140220070B:01}

GRIKOの「マシュー」PV見てね!聴いてね!

どれもめちゃめちゃ楽しかったなあ。

上半期お気に入りの一枚。

{3643A38A-44BF-4B20-8DFB-71E6B2FFA79D:01}

浜中ジョッキーと!
とても気さくな方です。

下半期に続く。