王様と私、って映画やミュージカルで有名ですよね。
わたくし、ミュージカルのサントラCDが好きで。
昨日もAmazonでぽちぽち。
勢いで『THE BOY FROM OZ』注文しちゃったー!\(^o^)/
V6の坂本さん主演の日本版を初演、再演、再々演と観にいきまして大好きになったミュージカル。
ヒュー・ジャックマン版を生で観てみたかったけど、それは無理なお話なのでCDで堪能するとしますか!
普段は『グランドホテル』『タイタニック』『GUYS & DOLLS』(そういや全部紫吹淳さん関連!)、
最近は『ロミオ&ジュリエット』をよく聴きます。
10月に城田優さん主演のロミジュリ観るねん!楽しみー!
山崎育三郎さんバージョンも観たいけど、チケットはまだ取れてない。
というかお金がない。
ふんぬー!
……だらだらとミュージカルのこと書きましたけども。
今回のブログタイトルは王様と私。
ではなく大王様と私。
ミュージカルとは無関係であります。
なんじゃそりゃ!
えー先日ですね、
YOSHIMOTO WONDER CAMP KANSAI期間中に神戸朝日ホールにて行われました『兵動大樹のおしゃべり大好き番外編』に出演させて頂いたのです!
出演は、
矢野・兵動の兵動大樹さん!
先日京橋花月の『コア2』で初めてご一緒させて頂きまして、今回で二度目!
尊敬する大先輩とご一緒できて幸せ!
ゲストにはあの演劇集団Piperの後藤ひろひとさん!!!
演出家や脚本家や俳優さんとして知られる凄いお方!
兵動さんが後藤さんに紹介する若手芸人として、
カバと爆ノ介さん
小褄取りさん
中張又張さん
りんご飴さん
と、私
が出演させて頂きました!
初の神戸朝日ホール。
オペラを上演したりする劇場らしく、音の響きが全然違いました!
お客様超満員!
兵動さんと後藤さんのトークでドッカンドッカン大爆笑!
そんな凄い場所でネタを披露できて幸せでございました。
ただ、ネタのチョイスを間違えた気はしますが…とにかくまだまだ未熟者であります。
もっと力をつけなければー!
わたくし、ミュージカルのサントラCDが好きで。
昨日もAmazonでぽちぽち。
勢いで『THE BOY FROM OZ』注文しちゃったー!\(^o^)/
V6の坂本さん主演の日本版を初演、再演、再々演と観にいきまして大好きになったミュージカル。
ヒュー・ジャックマン版を生で観てみたかったけど、それは無理なお話なのでCDで堪能するとしますか!
普段は『グランドホテル』『タイタニック』『GUYS & DOLLS』(そういや全部紫吹淳さん関連!)、
最近は『ロミオ&ジュリエット』をよく聴きます。
10月に城田優さん主演のロミジュリ観るねん!楽しみー!
山崎育三郎さんバージョンも観たいけど、チケットはまだ取れてない。
というかお金がない。
ふんぬー!
……だらだらとミュージカルのこと書きましたけども。
今回のブログタイトルは王様と私。
ではなく大王様と私。
ミュージカルとは無関係であります。
なんじゃそりゃ!
えー先日ですね、
YOSHIMOTO WONDER CAMP KANSAI期間中に神戸朝日ホールにて行われました『兵動大樹のおしゃべり大好き番外編』に出演させて頂いたのです!
出演は、
矢野・兵動の兵動大樹さん!
先日京橋花月の『コア2』で初めてご一緒させて頂きまして、今回で二度目!
尊敬する大先輩とご一緒できて幸せ!
ゲストにはあの演劇集団Piperの後藤ひろひとさん!!!
演出家や脚本家や俳優さんとして知られる凄いお方!
兵動さんが後藤さんに紹介する若手芸人として、
カバと爆ノ介さん
小褄取りさん
中張又張さん
りんご飴さん
と、私
が出演させて頂きました!
初の神戸朝日ホール。
オペラを上演したりする劇場らしく、音の響きが全然違いました!
お客様超満員!
兵動さんと後藤さんのトークでドッカンドッカン大爆笑!
そんな凄い場所でネタを披露できて幸せでございました。
ただ、ネタのチョイスを間違えた気はしますが…とにかくまだまだ未熟者であります。
もっと力をつけなければー!
舞台終わりに、りんご飴のお二人と南京町へ!
山口さんも小寺さんも、とっても可愛くて素敵な先輩です。キャワワワ!
ゴマ団子食べながらグータンヌーボ!
キャピキャピ楽しかったです。
おかげで、自分が女子だということを思い出しました。ありがとうございます。
同期の男子達とばかり遊んでると、ついつい忘れちゃう☆~(ゝ。∂)いっけね!
雨が降ってきたのが残念でしたが、神戸を満喫して大阪へ。
なななんと!
兵動さん、後藤さん、作家さん達の打ち上げに混ぜて頂いたのです!
緊張しましたー!!
でもすっごく楽しかったー!!
会話の端々で兵動さんが後藤さんに、
『この子たちをよろしくお願いします』って言ってくださってて、終始感動しておりました。
兵動さんをおとうさん、と呼びたい衝動に駆られましたが我慢。
二次会では大王様(後藤さん)のお歌にしびれ。
もう、もう、ずーーーっと鳥肌立ってました!
上手いとかそういう簡単な言葉では表すことができませぬ。
終始うっとり。
私の瞳は食パンマンを見つめるドキンちゃんのようになっていたはずです。
(画像を見たらお分かり頂けるだろうか。)
かっこよすぎて渋すぎて、完全にノックアウトされました。
そのあまりの素敵さに、大王ファンの徳永さん(舞台監督)と、大王をめぐってちょっとしたバトルに。笑
徳永さんとはこれからもライバル関係です!
他にもカバさんの安室奈美恵にテンション上がったり、
圭之介さんにハモってもらったり、
高道さんがベロンベロンになったり、
皆さんで洋楽合唱したりで、
あっという間に朝。
夢のように楽しかったです!!
また是非ともご一緒したいです。
ニューヨーク!ニューヨーク!!
夢のように楽しかったです!!
また是非ともご一緒したいです。
ニューヨーク!ニューヨーク!!