二人で坦々ごま鍋した。

ハマチの刺身とミニストップのクランキーチキンも。
ハマチ安かったけど福井県の天然物で美味しかった~
やー食べた食べた。
鍋って時間かけたらいくらでも食べれるから怖いよね。
加ト吉のうどんも二玉入れたし。
ラーメンいれてもよかったんですがね。
やっぱり冷凍うどんが食べたくて…
いつも食べてるけど。
ああ美味しかった。
翌朝(というか昼)、起きてからも釜玉うどん作って食べた。
ゆりさん、うちのお風呂初体験。
『開放感があっていい!』とお褒めの言葉を頂きました。
マンションのお風呂で窓があるのは珍しいということで。
そういうもんなんすねー
そして。
土曜日の夜は初出勤してきましたよ、初お水!!
グラスやら灰皿やら、物の場所がわからなかったり、自分の居場所がわからなかったり最初は戸惑ったけど。
四時間もいたらすっかり慣れてしもた。
自分の順応性こえー!!(^ω^)
数ヶ月ぶりに来たらしいお客さんは、
私が『今日が水商売自体初めて』って言ったらびっくりしてた(笑)
どのお客さんも常連さんで、ママやホステスさんからいっぱい名前紹介されたけどなかなか全員覚えられぬ…
ちゃんと覚えないかんなー。
みなさんすでにママから私のことは散々聞かされてたらしく、バスガイドやらお笑いやらいろいろ聞いてこられましたわ。
ネタ五回くらいやらされた(笑)
ズバズバとめちゃ厳しい意見を言って頂きました。ありがたい。
いい練習の場になりますわ。そのうち血吐くかもしれんけど(笑)←意外と小心
ある意味養成所より役立つかも。お客目線やからシビア。
早速ファンになったと言ってくださった方もたくさんいらっしゃって。優しいなー
何よりママが本気で応援してくれてる。
ママ、めちゃ男らしい。
お客さんへの暴言ハンパねえ(笑)他のホステスさんも。
どうやらドSスナックのようです…
めちゃ私向きやん。
まあさすがに初日なんで猫かぶっていい子ちゃんしてたら、
ママ『あんたなあ!ええ子すぎるわ!もっと腹黒くいかなあかん!マイクいちいち渡しにいかんでええねん!ハゲちらかった頭にめがけて投げとけ!!』
ハ、ハイ(;・∀・)
…私、ええとこ来たわ(笑)