プロジェクトM・9 | 堀川絵美のホリピスブログ

堀川絵美のホリピスブログ

元バスガイドのピン芸人・堀川絵美のブログです!!
出演情報や食べ物のことやぼやきなど。

西紀SAを出発し、カオチンが買ってきてくれたおどるたこやきを食べる。

たこやき一個にイイダコがまるまる一匹入ってて足がびよんって飛び出てます。

確かにおどるたこやき!うまし!

休憩も終わったことで、ガイドさんの案内はじまりはじまりー

ただ、高速道路は着席案内なため、案内してる姿は撮影できず。

中二階タイプの良いバスだったもんで、ガイド席が見えないんよね。

あらかじめカオチンが車内ミラーの角度をいじって、

こちらからでもガイドさんの頭から目のあたりまで見えるようにはしてましたがね!

流石ぬかり無いですよ!

さて、ガイドさんの車内アナウンスですが。

ガッチガチに緊張しとるやないか(笑)

猪口山の場所、てんで違う方向の山指して説明するし

春日局は家光のうぼ(乳母) とか堂々といっちゃうし

でも一生懸命でした、ものすごく頑張ってました。

同業者に案内聞かれるって嫌やもんね

特にうちらに聞かれるって一番嫌やろうね

だから来たんやけどね!

(^ω^)へけ!

舞鶴若狭道から北近畿豊岡道、和田山へ。

高速道路降りました。

と、いうことは…

着席案内終了、そしてセンターに立っての案内タイム、キターーー!

ビデオカメラ準備OK、

後ろの窓の飾り付けOK、
ホリピスブログ-100211_1113~01.jpg

ガイドさんが方向間違えないよう右左表示OK、
ホリピスブログ-100215_1351~01.jpg
↑これを見えやすいとこに貼り付けた

スケッチブックと油性マジック準備OK!
ホリピスブログ-100215_1306~01.jpg
↑ドンキの100均で2冊購入。

スケッチブックを何に使うかって?

そりゃガイドさんの緊張をほぐすよう、案内中いろいろ書いて見せるために決まってますよ!

ネプチューンのホリケンがやってた秋葉さん的なね!

ガイドさん、マイクを持ってセンターに立った!!

すかさず掲げる私達
ホリピスブログ-100215_1308~01.jpg

それを見てしまい、笑いを我慢するバスガイドさん。

そこから、ガイドさんと私達の静かなる戦いが始まった…

笑ってはいけないバス旅行の始まり!

つづく