最近、毎日すっごく楽しみなことがありますおねがい



それは、、、



お味噌汁を作って飲むこと爆笑




今日の朝ごはん音譜味噌汁の中の黄色いのは生卵ゲラゲラ




寒いときって、温かいものを食べたり飲んだりするだけでほっこりしますよねドキドキ



私は冬でも夏でも関係なく、ほぼ毎日お味噌汁を飲むのですが、それが当たり前になりすぎて、機械的にお味噌汁を作っていた自分に最近気が付きまして…泣き笑い



「ご飯とお味噌汁」が我が家の食の基本なのに、お味噌汁作りを楽しまないでどうするんだ!!!と泣き笑い泣き笑い



この本に触発されたこともあり、



最近は、毎日今日は何を入れようかなぁ〜とワクワクしておりますラブラブ



冬は、「とろみ」「油」を追加して具沢山のお味噌汁に仕上げるのが美味しいお味噌汁を作るポイントビックリマーク



まだまだ色々お試し中ですが、最近はまっているのは、油揚げをたくさん入れた根菜のお味噌汁ドキドキ



入れ過ぎ笑

(具は油揚げ、にんじん、大根、里芋、白菜など)



私は里芋が大好きなので、里芋をたくさん入れますビックリマークとろみがついて本当に美味しいラブ




この日は湯豆腐もラブラブ



毎日、自分が作ったお味噌汁とご飯を食べながら1人で美味しい美味しいと言っています笑



6歳の長男に、「なんでママは自分で作って味が分かってるのに美味しい美味しいって言うの?」って聞かれました笑い泣き




「美味しい」って本当はすごくシンプルだと思います。



なにも、毎日、手の込んだお料理を作る必要もないし、お惣菜に頼る必要もない。



温かいご飯と、温かいお味噌汁と、お漬物があって、そこに、家族や友達、大切な人と一緒に食べる幸せがあれば、それは最高のご馳走ですドキドキ



(旦那さんがそんなご飯、もの足りない!と言うようならキムチを買っておくとよいです指差し



さて、明日はどんな美味しいお味噌汁ができるかなぁ〜ドキドキ



お調子者の息子たち笑



あなたのオススメのお味噌汁の具材を教えてくださいキラキラ


{emoji:154_char3.png.<a href=チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

健康的な粗食生活アドバイスと、

自分と向き合うお手伝いしますラブラブ

今年の3月で公務員を退職した後に、本格始動します!

LINE登録してお待ちくださいラブラブ

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ