今年植えたミモザの木。
まだ小さいけど邪魔な枝を少し剪定しました。

 
持病の
『植物もったいない病』
発症し、枝を何とか活用できないかと考え
サンキライのリースを出してきて
ボンドでくっ付けてリースにしましたラブラブ
 
思い付きでやった割には意外といい感じに
仕上がった (自画自賛指差し
 

どんなアレンジも受け入れてくれる
サンキライの赤い実と
ミモザの葉のクオリティの
威力だわ!
 

 


サンキライのリースは使い回しです。

赤い実は、落下せず丈夫なんだよね。

 

 






 

シンプルだけどそれなりのリースが出来ました!

 




 前は紫陽花でリースを作ったよ!『紫陽花しか勝たん!秋色リース作り』庭に咲いていた紫陽花の残りをカットしました。どーしよっかなと考えて捨てるのも可哀想だし…やった事ないけど、玄関のリースにくっ付けたら可愛くなるかもって…リンクameblo.jp

 



 

 リース作りって楽しいから

ユーカリも植えよっかな〜なんて

考えてます。

リースも自給自足!真顔



ただ昔、植えていて大きくなり過ぎたので

今回は鉢植えにする予定。

 



楽天スーパーセールで

追加購入しました!




 

 いつもポチっと

ありがとうございます 看板持ちキューン

ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

hana's diary ~引き寄せ日記~ - にほんブログ村

 

 

イベントバナー