5,700円

五条坂の浅見与し三窯の野点茶碗。
野外などに旅籠にいれてもっていくのにピッタリな、気軽にお使いいただけるタイプのお抹茶の茶碗です。
また小振りな大きさと、柔らかな色合いは、お茶の作法を習い始めたお子様にも良いでしょう。
白い仁清土の生地に、京焼らしい華やいだ絵付けを施しています。

お福で培われた人形の優しい表情と淡い色使いが特徴です。
よし三窯は、百福の器で(湯飲み、抹茶碗など)有名な清水焼の窯元なんですヨ。
両手を開いた内内裏と、その横にいるしおらしいお雛様の姿が日本的ですね。

ご自分でお使いいただいても良いですし、子供達のすこやかな成長を願いつつ、桃の節句(年中行事)にプレゼントされてみてはいかがでしょうか。

↓詳細ページはこれをクリック↓