18,500円

茶陶専門の窯元、山岡善昇作の立雛の絵柄が絵付けされた抹茶の茶碗。
アイボリー(写真では普通の色にみえています)のきめの細かい白土に絵付けが映えるように更に白化粧をかけて手間を加えています。

桃の花の淡い絵付けと、細かく色鮮やかな立雛の絵付けのコントラストが対照的な高級な抹茶の茶碗。
内側の縁絵と外側の絵付けが重なり合うことで、抜群の立体感を醸し出しています。

立雛の絵付けは本金を基調とし、線描は精緻で大変細かく描かれています。
またお顔の表情や装束に描かれた肩の赤い格子紋、藤の花などはあたかも日本画をみているような線の細さです。

立雛を取り巻いて、桃の節句の華やぎを演出している桃の花は、淡いピンクの上絵で最後に本金でじくを入れています。
桃の木の葉を表す緑の色が非常に淡いぼかし色で、絵付けの少ない両サイドに花を添えています。

↓詳細ページはこれをクリック↓