今日Kraのイベント行ってきました。
今回は雨天のためライブではなく握手会に。
結果的にはよかったです。


今日は仕事→ボイトレ→イベント→ごはんという過密スケジュール。

でも最後だから手紙を書きたくて
でも時間なくて
わったわた書きました。


イベントはすこし話して
握手始まったんだけど
かなり遅かったし
はやく行きたいような最後が終わってしまうのが辛いような
複雑な気持ちでした。


順番が来て

最初はゆうまん
え「今日は報告があって来ました」
ゆ「なに?」
え「今日でKraのイベント卒業します!」
ゆ「え!?なんで!?」
え「ずっと音楽やってて、プロになれるように頑張ろうと思って」
ゆ「そっか。じゃあがんばれよ!絶対がんばれ!」

もうここでうるうる…。
ゆうまんの気持ちが伝わってきて
何回もがんばれって押されても言ってくれて
はいっ頑張ります!しか言えなかった。


次は景夕。
景夕の顔見た途端涙が溢れて…
出だしとか同じで
かなり押されてたけど無理やり話しちゃった…
景夕もあたしが泣きながら話してるの
優しく聞いてくれて
がんばれよってたくさん言ってくれた。
次はプロになって挨拶にいきます!
って言っても
うん、おいでって言ってくれた。
その優しさがすごい心に染みたなぁ…

のってぃもたぶん聞いてたけど説明して
そしたら
「うん。じゃあこれからも俺たちと一緒に進んでいこうね」って。
すごい格差だが(笑)
でものってぃらしいあったかい言葉だった。
いつか挨拶いきますってのも
待ってるねって言ってくれて
こぶしごちんってした。

まいっちょは赤い目を見るよりも
あたしが泣いてたから(笑)
まいっちょは完全に聞いてたけど
うんうんってよくする噛み締める的なうなづき方で
聞いてくれて
がんばれよ!って。
次はプロになって挨拶いきます!っていったら
すごい笑顔で頷いてくれた。



なんか今回行ってほんとよかった。
Kraはあたしにとってすごく特別な存在で
6年という長い時間、
悲しいときも辛いときも支えてくれて
いろんな楽しいときをくれた。
すごい遠いけどたまに話せる先輩のような存在。

ほんとにほんとに頑張ろう。
特にゆうまんに言われたことばが心に響いた。
絶対に絶対にがんばろう。
道は遠いけど
ボイトレも頑張って。
今日ひどすぎたから
心切り替えて。



絶対頑張って挨拶にいく!


つたないし
まだなにも出来ないわたしですが
毎日すこしずつでも前に進みたいと思います。

こんなわたしですが
いつかみんなをこうやって支えられる人になれるよう
どうかアーティスト「えも」を応援してください!
よろしくお願いします。