チームで飲みに行った。
あたしはこの会社にいると
なんだか話すことがない。
色んなことに興味がない割に
ひとつを深く知ることもないからだと思う。
あたしは世の中と自分との調和に悩みながら生きていて
世界が狭いように思う。
てか日々に追われて昔ほど世界に興味がない。
高校の時は世界情勢語りながら学校行ってたし。
会社に入って頭がいいとか仕事が速いってよく言われるようになった。
これまでは要領が悪いとか頭悪いとか言われたけど
ある意味世の中広いから
上も下ももっといて
より下に広くあったんだと思う。
ただデザイナーって枠ではどうなんかなぁと。
あたしにしか出来ないことは確かにある。
イラストとか制作で一番かわいい絵が描ける自信があるし。
でも持って生まれた才能はないかなぁと。
色彩感覚くらい?
でもだからこそ周りが親身になってくれる。
最近席的にも周りがあたしを育てようとしてくれてるのがすごくわかる。
だからあたしも期待に応えたいと思う。
あたしなりの力で成長しよう。
その方が自分もたのしいし。
確かに仕事は数字だし人より上であることに価値がある。
けどそんなことはとりあえずどうでもいい。
あたしは今前向きに自分が出来ることとか自分の強みで伸びるしかない。
あたしは不器用な反面、バンドマンとは思えぬほど口が達者です(笑)
だからデザインに対して理由や自信さえ持てたら
お客さんのとこに行って活躍出来る気がする。
あたしの強みはデザイナーとは思えぬコミュニケーション能力なのです!(笑)
だてにコミュニケーション学部卒じゃねーよ?(笑)
あたし人生が深い自信がとにかくあるのね。
色んなこと考えて
色んな苦労して
「ただ生きている」ことなんて一度もなかった。
反面ずっとダブスクや明大への評価をコンプレックスに生きてた。
ダメ人間になり切れないとことか。
みんなダブスクや明大でしかあたしを見てない、私立やお嬢様でしか見てない。
そう思ったから音楽も始めたし辞めてない。
ただこれも個性だと最近思える。
これからあたしに必要なのは
クリエイティブへの好奇心と今出来ることをより伸ばすことだと思う。
これが今日の気づきです(-.-)
最近やっと会社が好きになってきた。
みんなが敵ではない(笑)
少しずつ自分が出せるようになってきたし。
もちろんやりたいことやるにはまだ遠い。
この3年間でどこまで行けるかわからない。
バンドもね。
ただやっと前向きな自分に戻れた気がする。
確かに激しく眠いし疲れるからそこはなんとかしないとだけど…
でも1日でどんどん伸びるのがわかるから
興味ない仕事もたのしい。
否定もされるけど褒めてももらえるし。
なにより出来上がりを見たり
お客さんが喜んでくれると嬉しい。
デザイナーはアーティストじゃないから愛されてなんぼなんですよね。
余談ですがあたしを鬱から脱出させてくれたお客さんが
当時の作品を今でもすごく愛してくれて
いっぱい受注させてくれる。
それがデザイナーの醍醐味ですよねー!
ラフ4案全部買ってもらったり
着々と先輩から仕事奪ってます
ぇw
はやくお客さんとこひとりでいけるようになりたいなー♪
さて今週は彼氏にも会えないので
明日はママといいもん食べに行って
日曜はスタジオです。
前回も前々回もドラムなしだったから
やっと自由に歌えます(´ω`*)
たのしみー!
スタジオのために今週も体壊さず頑張った!
よい週末を過ごそーうヾ(´ω`=´ω`)ノ
あたしはこの会社にいると
なんだか話すことがない。
色んなことに興味がない割に
ひとつを深く知ることもないからだと思う。
あたしは世の中と自分との調和に悩みながら生きていて
世界が狭いように思う。
てか日々に追われて昔ほど世界に興味がない。
高校の時は世界情勢語りながら学校行ってたし。
会社に入って頭がいいとか仕事が速いってよく言われるようになった。
これまでは要領が悪いとか頭悪いとか言われたけど
ある意味世の中広いから
上も下ももっといて
より下に広くあったんだと思う。
ただデザイナーって枠ではどうなんかなぁと。
あたしにしか出来ないことは確かにある。
イラストとか制作で一番かわいい絵が描ける自信があるし。
でも持って生まれた才能はないかなぁと。
色彩感覚くらい?
でもだからこそ周りが親身になってくれる。
最近席的にも周りがあたしを育てようとしてくれてるのがすごくわかる。
だからあたしも期待に応えたいと思う。
あたしなりの力で成長しよう。
その方が自分もたのしいし。
確かに仕事は数字だし人より上であることに価値がある。
けどそんなことはとりあえずどうでもいい。
あたしは今前向きに自分が出来ることとか自分の強みで伸びるしかない。
あたしは不器用な反面、バンドマンとは思えぬほど口が達者です(笑)
だからデザインに対して理由や自信さえ持てたら
お客さんのとこに行って活躍出来る気がする。
あたしの強みはデザイナーとは思えぬコミュニケーション能力なのです!(笑)
だてにコミュニケーション学部卒じゃねーよ?(笑)
あたし人生が深い自信がとにかくあるのね。
色んなこと考えて
色んな苦労して
「ただ生きている」ことなんて一度もなかった。
反面ずっとダブスクや明大への評価をコンプレックスに生きてた。
ダメ人間になり切れないとことか。
みんなダブスクや明大でしかあたしを見てない、私立やお嬢様でしか見てない。
そう思ったから音楽も始めたし辞めてない。
ただこれも個性だと最近思える。
これからあたしに必要なのは
クリエイティブへの好奇心と今出来ることをより伸ばすことだと思う。
これが今日の気づきです(-.-)
最近やっと会社が好きになってきた。
みんなが敵ではない(笑)
少しずつ自分が出せるようになってきたし。
もちろんやりたいことやるにはまだ遠い。
この3年間でどこまで行けるかわからない。
バンドもね。
ただやっと前向きな自分に戻れた気がする。
確かに激しく眠いし疲れるからそこはなんとかしないとだけど…
でも1日でどんどん伸びるのがわかるから
興味ない仕事もたのしい。
否定もされるけど褒めてももらえるし。
なにより出来上がりを見たり
お客さんが喜んでくれると嬉しい。
デザイナーはアーティストじゃないから愛されてなんぼなんですよね。
余談ですがあたしを鬱から脱出させてくれたお客さんが
当時の作品を今でもすごく愛してくれて
いっぱい受注させてくれる。
それがデザイナーの醍醐味ですよねー!
ラフ4案全部買ってもらったり
着々と先輩から仕事奪ってます

はやくお客さんとこひとりでいけるようになりたいなー♪
さて今週は彼氏にも会えないので
明日はママといいもん食べに行って
日曜はスタジオです。
前回も前々回もドラムなしだったから
やっと自由に歌えます(´ω`*)
たのしみー!
スタジオのために今週も体壊さず頑張った!
よい週末を過ごそーうヾ(´ω`=´ω`)ノ