無事?テスト終わりました~音譜

たぶん人生最後のテストになれたと思います(^-^)v

あとは卒論に向かって突っ走るのみ!
あたしの学生生活もあと半期というわけです。


んでねひらめき電球
卒制について昨日寝れなくて
色々考えたんだけど
4本くらいの短編集にしようかなって思ってます本
(理想はそれをデザフェスに出したい!)
卒制後は時間あるし
出来なくはないかな?と。
もちろん皆と相談してねクローバー

その短編集の装丁とポップと
あとありえないけどドラマ化しちゃおうかなと(笑)
その車内吊り広告とできればサイトを作りたいなぁって
まぁどのくらいできるかはよ~く検討しないどだけどねあせる

CDにしなかったのは理由があって。
あたし今年で両方卒業するんですよ。
大学と専門。
で、来年から社会人として働く。
つまりこれって凄い節目だと思うのね。
だから、あたしをデザイナーに導いてくれた本の装丁をやりたいなって思ったのです!!

あたし2年前の6月に
奥田英朗の「イン・ザ・プール」の装丁を見て
浮いてる赤ちゃんが伊良部の無邪気さを表してるんだひらめき電球って思って
あたしもそんな仕事がしたい!!ってデザイナーになろうって思ったんだキラキラ
それから毎日デザイナーになる方法を調べてたよね(笑)

それをね内定出てる会社で先輩に話したら
凄い感動してくれたんだしょぼん
そうやってわかってくれる人がいるって知ってあたしも嬉しいよキラキラって。
もちろんそれ作った人じゃないけどね(笑)
でもデザイナーってそうやって誰かに何かを伝えるためにいるんだよね。
言わば橋渡しなわけ。


だから卒制はあたし本の装丁をやりたいニコニコ
企画練らなきゃメモ
良いもの作るぞぉグー