とゆうわけで気になる人は気になる(笑)
ABCの代々木フリーライブの激長レポです。

まだフリーライブ行ってなくて
しかも、名古屋行く人は絶対に読まないで下さい。
たぶん自分の耳で聞くのが一番いいと思います。
あと3日?我慢です!!!






というわけでレポスタートベル




まず最初に終わってから思ったことを書くと…

今回のライブはジャンヌ関連であたしが初めて泣いたライブでした。

youちゃんライブのときも感じた
kiyoちゃんがブログで言った
「終わりのためのソロじゃない」ということ。
メンバーはみんな未来のジャンヌのために頑張ってる。
あたしたちにはわからないとっても大きな理由のためにジャンヌはソロを選んだけど、
yasuもyouちゃんも皆他のメンバーも変わったからソロをやったんじゃないんだなぁって。
そのことがものすごく伝わって来た。
離れてる間にあたしと彼らの間が少し遠くなっただけで
あたしが好きになったジャンヌは今も変わらずいるんだってことをyasuが教えてくれました。



今回あたしは大学の友達容子ちゃんとDの501~2番でした。
まぁ覚悟の上ですが見えん(爆)
かぁなり下手にいたんだけど、前にいた男とか関係者席にいた人が邪魔で…
ファンはいいけど、関係者どけよって思った(爆)
もっと見えないとこでよくね!?(>д<;)


まぁそんなこんなでライブはスタート
なんかお笑いとかで使われるSE(笑)で登場したのは
淳士さん、AKIHIDE、千聖さん、SHUSE
そしてyasu!!!!
yasuが出て来た瞬間言いようの無い気持ちがあふれました。
1年ぶりのyasu。
やっぱりジャンヌ=yasuなのかなって思いました。


1Black Cherry(仮)
しょっぱなから知らん曲(笑)
でもサビでも「~Black Cherry」って言ってたしね
始めジャズっぽい感じでした。

2SPELL MAGIC
これは知ってるー!とばかりにはっちゃけ(´∀`*)
でもDはノリが届いてなくて最初戸惑った
でも気にせずヘドバンしたけどね


カラオケMC
こんにちはー!!(こんにちは~!)
Acid Black Cherryでーす!!
…こんにちはー!!(こんにちは~!/笑)
こんなたくさんの人が集まってくれて…
まさか渋谷にこんなにたくさんのニートがいるなんて!!(笑)
(ちが~う!わいわい)
え、違う!?
あ。じゃああれか?今日浜崎あゆみの発売日だからか?
(yasuのため~!わいわい)
ありがとうございますほんと~
今日、Acid Black Cherryデビューいたしました。(おめでと~)
昨日入荷日だったんだよね?(買ったよ~)
あぁ俗にいう「フラゲ」ってやつですねw
じゃあフライングゲットした人はPV見ました?(見た~わいわい)
あのPVね!これは見た人しかわからないんだけど
みんな先輩含め、今までシャキーンってかっこよくしてきた人だからねぇ
あんな格好させていいのかなぁって思ったんですけどねぇ。
思いのほか皆さんやってくれて!
まだ見てない人は是非見てください。

じゃあ熱くなったところでみんなをもう少しクールダウンさせたいと思います。

3愛してない愛してる~~
これも知らん曲だけど、サビはこんな感じだったよ。
バラード?ポップ?みたいな感じ。


カラオケMC
みなさんクールダウンしましたかぁ?
シークレットツアーでもねぇ、みんな寒っ!って感じで
冷ややかな目で見てたんですけどねぇ
だから僕はここのMCが一番きらいです(笑)

しかし、今日は雨が降らなくてよかったですね。
シークレットライブのときも直前で雨が止んで
大阪でもみんなの力で台風がうまいことそれてくれて
いい感じに蒸し暑い中でライブをしています(笑)

そういえば、アイス食べました?(食べた~わいわい)
こそくな感じでアイス売ってるんですけど(笑)
まだあるんですかね?(下手にいたマネに聞くが無反応)
最近マネージャーが機嫌悪くてね(笑)
えっとーまだ売ってるんですかね?キョロキョロ
だ、だれか~スタッフ~(笑)←かわいい
…はい。売ってますね!あとで買ってください!!(笑)

はい。まぁそんな感じで
ぼくの空回り感は健在ということで(笑)
助けてくれてもいいんですよ?ぼく一人ぼっちじゃないですか~(周りをみつつ)
千聖さん:1対1で話してるだろ(ジェスチャーはyasu対客席)
     あ、いや1対2で←ごちゃごちゃw
     いやいや、yasuとみんなでね。話してるでしょ。

あ~いや~まぁそうですけどねw

ところで、ぼくは最近若い人たちの新しい文化を見つけまして
咲くていうやつなんですけど←ぴこぴこ咲いてる
シークレットライブでもやったんですけどね。
というわけでお前たちの可愛い姿見せてくれー!!!←どんな煽りだよ(оДо)

4???
途中で強制的に咲かされる(笑)
だが、使い方が違うww


最後の曲なのでしっかり暴れてください!
5テツさんがマイクテストで歌っちゃってたやつ(爆)
これはかなり可愛い曲で
あたしはさわやかで好きだな(´∀`*)
なんたらTO BOYって曲だったと思う。

そしてはける5人。


あんこーるあんこーるあんこーる



アンコールありがと~う。
出て来たのはyasuだけでした。
ここからはyasuが言ったことを出来るだけ再現できるよう頑張りますが
yasu自身かなりつまりながら言ってたので
(たぶん考えながら、言葉を選びながらしゃべってたんだと思う)
あんまり自信がないですが
精一杯頑張って書きます!!!



大阪で言ったんでね。
何度も同じこと言いたくないんですが…

HPに載せたこと(ソロ発表のときのこと)とか
雑誌のインタビューで言ったこととかも
あれはあれで本当なんやけど
もっと他にもちょっとみんなに言えないような理由なんかもあって。
やれ最近はポップな曲しかやらんとか
こういうの作れば売れるとかあると思うんやけど
俺はそれだけやないと思うし。
皆が好きなジャンヌダルクはどんなジャンヌダルク?
(かっこいい!仲良し!エロい!などなど)
エロイって俺一人の方がエロイで(笑)
皆にも好きなジャンヌダルクがいろいろあると思うんやけど
俺にもあってそれはたぶんみんなのとは違って
ジャンヌダルクは俺にとって一番大切なもので
それが壊れそうだったのを守るためにソロをすることにしました。
(最後ちょっと違うけど、ジャンヌを終わらせないためにソロをした、みたいなことを言ってました)


ソロを始めて、みんないやだとか、
ジャンヌダルクの方がかっこよかったとか色々あると思うんですけど
俺もそれは自覚してるし
なんていうか、俺の恥はジャンヌダルクの恥で
他のメンバーの恥は(自分も含めた)ジャンヌダルクの恥だと思ってるし
でも逆に俺のいい結果はジャンヌダルクにも繋がる結果だと思うんで。
だから俺は他のメンバーのソロも心から応援しようと思ってます。


ソロをやって、今まで俺はジャンヌダルクに生かされていたけど
今はみんなに生かされてるんだなと思いました。
こんなにたくさんの人が今日来てくれて
ほんとみんなには「ありがとう」を伝えたくて
とりあえず、それだけ伝わればいいかなって思ってます。
そのために作った曲です。
アコースティックで申し訳ないですが。。

6???(ギターAKIHIDE、千聖)
もう涙涙でしたこれは。
印象的だったのはサビ。
確か、、

 君が笑うなら 僕は歌うよ
 君が望むなら 僕はそばにいるよ
 君が疑うなら 何度でも言うよ
 声が枯れるまで


これを聞いて本当にソロについて
うちらがどんなことを考えていて
どんなことを望んでいたのか
yasuはわかってるんだなって思った。

うちらはソロが発表されたときジャンヌを疑った。
解散するとまでは思わないにしろ
いやだ!って思ったし
ソロはやらないって言ったじゃん!って怒った。
もちろんそれはソロ活動に付き物だし
yasuがやらないって言ってたのは事実だから
裏切ったって結果になったのも確か。

でも、うちらはメンバーの「解散のためのソロじゃない。もっとより良いジャンヌになるためのソロだ」っていう言葉を信じて応援することに決めた。
yasuはその過程を手紙やもしかしたらうちらのブログとかで読んだのかもしれない。
そうじゃなくても、きっと想像してたと思う。
それでも、うちらがいやがるのがわかっていても
ソロに踏み切ったのはそうしないといけなかった、それが一番いいと思えた理由があったんだと思う。

yasuはちゃんとうちらのことわかってくれてるし
すごく大切に思ってくれてるんだ。

 君がいるから 僕がいるんだよ
 それが君なんだよ


あたしは今日のライブに行って
自分がソロをきっかけにジャンヌから離れるなんてことしなくて良かったと思った。
たとえ、今バラバラで活動していたとしても
ジャンヌはちゃんとあたしが好きなジャンヌのままなんだろうってyasuの言葉から感じ取れた。
逆に、ジャンヌはうちらのことを信用してるから
ソロなんて危ない賭けを出来たんじゃないかな?
みんな自分たちのことを信じてくれてるって信じられたからソロを始めたんじゃないかと思った。

そんなことを考えながら
涙でぼやけたyasuを
ぼ~っと見つつ聞いていました。


カラオケMC(はしょりぎみw)
それでは「今」一番大切な仲間を紹介します。

最年少のイケメンギタリストAKIHIDE!
唯一の後輩で、あきはyasuさんの大きな愛に包まれて頑張っているそうですww

兄貴千聖くん←いいのか君で!?
どうですかぁ?さっきの。咲くっての。
最近咲くのが主流らしいですよ←若干間違った解釈w
千聖:え、そうなの?こう?←咲いてみせるがなんか変w
こうですよ←こっちも変w
千聖:もういっそこういう曲作ったらいいんじゃない?←ぴこ咲き
名前もそのまま「咲」みたいなw

じゃあ他の二人も呼んでみましょう。
淳士さんSHUSEさんでーす。

淳士さん
あのPVめっちゃおいしいですよね!
キラキラ輝いてましたよ!
あのとき「おれ小芝居とかできないから!」とか言ってたのに率先して…
淳士:俺お楽しみ会とかの劇のスター的な感じだったから。
あ、活躍しちゃうとw
淳士:俺が最初にみた夢は役者だからね
お~!(お~!)
淳士:あれ?俺しゃべりすぎ?
いいすよ!(もっとしゃべって~!)
淳士:ちょっとそんなこと言ったら調子乗っちゃうよ!?(笑)
   しかし、さっきの咲くだっけ?すごいね。初めて見た!

yasuぴこぴこ咲く
淳士:俺たちの時代にはなかったからね。俺たちのときはこれだったから
   ↑といって怪しい動きw
これっすか!?ww←便乗
淳士:(ファンの子がやる)上から見たらそんなわかんなかったねw
   あ、そろそろお父さんが待ってるから…


お父さんSHUSE(笑)
また咲きの話し。
客がやってるとを見てyasuが
「ギザカワユス!!!」って言わないんですか?
SHUSE:お前は俺をどんなキャラにしたいねんww
    俺たちのときはヘドバンばっかりやったからねぇ。
    ていうか俺の順番変えてよ。俺の前で漫才すんなよ(笑)
    何あの動きw←さっきの
    あいつらこそ皆でヘドバンしてたやん!ってな。

てかこの人達(千聖、淳士、SHUSE)はヘドバンを作った世代の人たちだからね!ってあれ?もっと前ですかね?
SHUSE:いや、作ったとか言われちゃうとね!?(笑)頑張ってましたよw


しかしね。最近のやつらはぬるくてねぇ~
ぜ~んぜんヘドバンせぇへんから!(してるよー!!!)
そんなんじゃジャンヌダルクのファンはこんなもんかって思われちゃうんでね!
お前らの本気見せてみろやー!どかーん

最後、暴れて帰ってください!
7SPELL MAGIC
とりあえず、みんな3割増で暴れる(笑)

ピックなどを投げてバイバイでした。



なんか今日のライブは、涙あり笑いありのライブでしたな~
あの1時間半で色んなことを考えてた。
とにかく、yasuが客席を煽る度に「あぁジャンヌだ…yasuだ…」って。
だって「お前ら全員手を上げろー!」とか
本当にいつも聞いて来た言葉が聞こえて来てさ。
なんだろう、youちゃんのときとか違った何かがあった。
youちゃんのときは、ただ大好きなyouちゃんが目の前にいるってことに興奮して
嬉しくて、幸せだった。
でもyasuはなんでだろう?自分がそのままジャンヌとつなげてる気がした。

正直ありがとうの曲のときも
yasuありがとう!ってじわじわしながら聞いてたけど
間奏になるとギターの音が聞こえて来て
でもあれはジャンヌじゃない…って思ってしまってた。
理想はyasuがギターを練習して弾いてくれることだったけど
たぶん時間とかの関係でそうはできなかったんだろうな。

でも「ほんとうの気持ち」を直接聞けてよかったと思う。
あんなスタッフが書いたんでしょ?って思っちゃうようなサイトのコメントでは
やっぱりどこかで納得できなくて
いつ戻って来る保証もなくて
応援すると決めたとしてもやっぱりどっかでソロ嫌だと思ってた。
もちろん今だってソロより5人でいる方が好きだよ。
たぶん一生ソロ>ジャンヌになる日は来ないと思う。
でもそれはyasuも、きっとメンバー皆そうで
別にそれでいいんだと思う。

だから、あたしはその「みんなには言えない理由」が何だったとしても
別にいいかなって思う。
"ジャンヌだから"解散はありえないし
1年2年ソロをやったとしても
うちらがジャンヌに戻って欲しいと思っている限り
ジャンヌは必ずまた5人集まって活動してくれると思う。

なので今は信じて待つのみ!
そして、5人それぞれの道を応援するのみです!



というわけで、覚えてる限りを尽くしました…。
ほんとはyasuの言葉、メモったみたいに全部書きたいんだけど
ほんとつたない感じで申し訳ないです(´・ω・`)

これがちょっとでもソロが不安な人に読んでもらえるように
しばらくは日記を公開しようと思います
もし、ここは誤解が生じるのでは?って部分があったら教えてください!よろしく


今日はいいライブでした!
yasuありがとう!!!



写真:
ABCiceABChukuro

1 ABCジェラート
2 アンケとかが入ってた袋