1枚書いただけでもう疲れた(笑)
ので、ちょっとおやすみーーーー(´д`)-3
最近、履歴書書いててちょいと考えることがあるんですよ。
昨日も月一会でそれらしいことちょっと話したけど。
「がんばった」って生半可なことじゃ使っちゃいけないと思う。
あたし自己PRのとこに
「私は夢のために精一杯頑張れる人間です」って書いてるのね。
別にベタなワンフレーズですよ。
でも、あたしの頑張りは生半可じゃないって胸はって言えるから。
よく大して頑張ってもないのに
「あたし、頑張ってるのに」とか言うやついるでしょ?
そういうやつ見ると
「お前そんなんで頑張ってるなんて言わねーよ!」とか
思ったりするよね。
ニートとか社会問題になってるけど
やる気とかあったらニートになんてならないだろうし
それでもなるっていうならそれはまだ頑張りが足らないんだと思う。
人間マジなら何でも出来ますよ。
ほんと全国のニートにあたしの生活見せてやりたいよ。。
いい加減、親に頼んなって言いたい。
学生終えたら、生活費は家に入れるの当然でしょ?
実家で暮らしてるのだって「甘えてる」に入るって思うから
せめて、働いて親に還せってね。
ちなみにあたしは就職したら5万は家に入れる予定。
別に「まーちゃんのお金に頼らなくても生活できるって」とか言ってたけど
そういう問題じゃない。
むしろそれくらい出来てくれないと困るさ(笑)
ま、金額はその家次第だと思うけど
バイトもせずに、だらだら家にいるなんて
この経済大国・日本でまったく存在価値がないってことじゃん?
あたしが少年犯罪研究するのに
ニートとかを絶対研究対象にしたくないのは
存在自体ありえないと思ってるから。
せめてバイトしろ。結論はこれです。
になりかねない。
でもそれじゃ論文になんない(笑)
ま、ニートに限らず、全国の生半可さんがこれを読む可能性もあるんだろうけど。
「ものさしは人それぞれ」なんて本当に頑張った人だけが言えることば。
言い訳してるだけじゃ、世界は変わりませんよ。
ので、ちょっとおやすみーーーー(´д`)-3
最近、履歴書書いててちょいと考えることがあるんですよ。
昨日も月一会でそれらしいことちょっと話したけど。
「がんばった」って生半可なことじゃ使っちゃいけないと思う。
あたし自己PRのとこに
「私は夢のために精一杯頑張れる人間です」って書いてるのね。
別にベタなワンフレーズですよ。
でも、あたしの頑張りは生半可じゃないって胸はって言えるから。
よく大して頑張ってもないのに
「あたし、頑張ってるのに」とか言うやついるでしょ?
そういうやつ見ると
「お前そんなんで頑張ってるなんて言わねーよ!」とか
思ったりするよね。
ニートとか社会問題になってるけど
やる気とかあったらニートになんてならないだろうし
それでもなるっていうならそれはまだ頑張りが足らないんだと思う。
人間マジなら何でも出来ますよ。
ほんと全国のニートにあたしの生活見せてやりたいよ。。
いい加減、親に頼んなって言いたい。
学生終えたら、生活費は家に入れるの当然でしょ?
実家で暮らしてるのだって「甘えてる」に入るって思うから
せめて、働いて親に還せってね。
ちなみにあたしは就職したら5万は家に入れる予定。
別に「まーちゃんのお金に頼らなくても生活できるって」とか言ってたけど
そういう問題じゃない。
むしろそれくらい出来てくれないと困るさ(笑)
ま、金額はその家次第だと思うけど
バイトもせずに、だらだら家にいるなんて
この経済大国・日本でまったく存在価値がないってことじゃん?
あたしが少年犯罪研究するのに
ニートとかを絶対研究対象にしたくないのは
存在自体ありえないと思ってるから。
せめてバイトしろ。結論はこれです。
になりかねない。
でもそれじゃ論文になんない(笑)
ま、ニートに限らず、全国の生半可さんがこれを読む可能性もあるんだろうけど。
「ものさしは人それぞれ」なんて本当に頑張った人だけが言えることば。
言い訳してるだけじゃ、世界は変わりませんよ。