なんだかまともな日記は久々な気がするなー(笑)
というわけでここ数日を振り返ってみよう!!
では一昨日から~☆
木曜日は、朝からがっつり授業を受け
3限にゼミ大会のパワポ調整。
4限にゼミで5限がサブゼミ。
ここでゼミ大会のリハ。…ぼろぼろ(爆)
帰って来て遅くまでひたすらパワポの調整!
昨日の金曜日は
12時くらいに起きて、またパワポの調整。
いい加減Winがやばくなってくる(爆)
そんな中ゼミのメーリスを送ろうとしていたら
電話が。。
1コールくらいで出るとびっくりしている人が(笑)
びっくり電話をしたら自分がびっくりした模様です(笑)
準備しつつうだうだうだ。
久しぶりにまともなわがままを言ってみました。
進歩←わけわかんねーw
すると時間がやばくなりダッシュで学校へ。
最後のリハです。
ここでもいまいちな感じ。
授業の関係なんかで続々とみんな帰宅。
結局こまちゃん、ゆいちゃん、ちえちゃん、うーりん、高橋くん、中村くんで
最後の締めの部分を練り直し。
試行錯誤の上、映像との連動をはかる。
こまちゃんナイスアイディア!!
そして、開放的なはずのいぐとごはんを食べて、マジアカでぼろ負けして、ふらふらして帰りました。
帰った時間1時。
またパワポの色々をして3時就寝。
やばしw
そして今日、ゼミ大会当日。
7時なんとか起床。眠たい。誰も起きていない。
とりあえずだーいすきなトマト入りフランスパンを食べる(*´∀`*)
なんとか本番用にパワポを印刷できないか試行錯誤。
しかし失敗。
しかも遅刻(爆)
くずの開会式のあいさつを聞き逃す↓↓
しかも飲み会のとき高橋くんに「20分遅刻した」とチクられる(笑)
そして始まったゼミ大会。
まずは古屋野ゼミ。
クラスの大人しいと思っていた男子が流暢にしゃべっていた。意外なとこにびっくり。
そして早くも我が施ゼミ。
どきどきどき。
緊張で腹痛になる(笑)
USBをPCに繋いで、カメラをビデオに繋いで準備完了☆
さぁ施ゼミの発表のスタートです!!←誰。
うちのゼミは「恋愛・結婚・家族における問題点」っていう家族社会学の分野をやってるゼミなのです。
というわけでそれについて。
まぁ細かくは書かないけど
一番押しておきたいところは
ドラマ仕立てだったところでしょうか。。(笑)
映画サークル中村くんが中心となって撮影して
再現ドラマを交えながら、映像→パワポ→映像→パワポ→…って感じでプレゼンしたのです。
それがとーっても評価が高くて!!
+うちらのなごやか仲良しムードも足されて
結果はなんと1096教室で1位
もうめちゃんこうれしかったです(*´艸`*)
しかも最後に先生がコメントくれるんだけど、うちの施先生は
「今回私は全然中に入らないで、生徒たちだけで全部やって、いいものを作ってくれたので、本当に誇りに思っています」みたいなことを言ってくれて
ほんとあたしもみんなもすごい嬉しくて
本当にやってよかった!!って思った。
堀口えっちゃんに痛いとこつかれてもこわくないよ!!(笑)
ま、その辺はこれからまたやっていけばね(・∀・)b
そのあとも、ちーやんの最強質疑応答や強敵堀口ゼミがあったりして
最後に閉会式。
くずが優秀賞を発表したんだけど
みつはしくん曰くにやにやしていたらしいw
そりゃするわなww
んで、ここでくずの計らいで、情コミ全員(参加ゼミのみ)で記念撮影。
各ゼミごとにも記念撮影しました☆
そして、終わった後実行員のくずを半ば無理矢理読んで写真を撮って
みんなでボーリングへ!!
スコアはまなにしてまともな73でした(笑)
で、飲み会。
数人来れなかった人はいたけど、ほんとに楽しい飲み会だったー☆
みんなでひたすら自画自賛したり(笑)
くずがどんどん呑まれていくのをみんなで止めたり(笑)
冗談を冗談で繋げるような笑いの絶えない飲み会でした♪
ちえちゃんとくずっていう名コンビも新たに誕生!(笑)
そしてなぜか流れはボーリング前にやったマリオカートに。
ちえちゃん大好きマリオカート(笑)
まなは飲酒運転なのに素面のときより上手でしたw
でも結局3位(ビリ)でゴールイン(´д`)
2年生のゼミ長さんにがしがしやられましたw
で、急に中村くんとみっちーが太鼓の達人をやりだしたので
あとでちえちゃんと一緒にやりました☆
酔っぱらってたので変でした(笑)
ゲーセンの外で話してたときもみんな大騒ぎ←邪魔w
うーりんがひたすらタッチの真似をしてて、それがすごい可愛かった(笑)
あとくずお父さんがひたすら感慨深いことを言って
「みんな家族になろうぜ!(家族社会学をやってるから)」とかいって
頭をなでられました(謎w
中村くんにもよくがんばったとなでられました(謎2
そんな謎の1年施ゼミ3人組(笑)
たぶんあたし撫でられやすい頭なんです。←日頃から(笑)
あとゆいちゃんがめっちゃ元気でした(笑)
とかいいながらなぜか流れでカラオケへ。
喉を潰すために歌っていました(笑)
タッチをちえちゃんが入れて、途中歌ったらつぶれてるので「やべ、声かっこいい」と言われました。
いつもならありえません(笑)
そのあと、趣味が合いまくりなゆいちゃんと
ラルクとかJAM(しかもドキドキ←マイナーw)とかYUKIとか歌ってました。
でも結局オール合唱でした(笑)
という感じで打ち上げは終了。
中村くんと、某酔っぱらいを心配しながら帰りましたとさ。
ほんと大丈夫だったのか未だに心配ですヽ(;´Д`)ノ
そしてなにより明日自分がバイトにいけるか心配です(爆)
もし行けなかったらチケットはつーちゃん通してもらおう。。←勝手にパシるなw
うぐぐ、喉が痛いよ~~(-_-;)
とにかく今日はいい1日だったな♪
木曜日にこそこそ用意したサプライズもだーい成功で
もう気分がすごーくいいです☆
今日DVの可能性がアリという診断を堀口ゼミのアンケートで出されてしまったけど(笑)
ぜーんぜん大丈夫だぜー(`・ω・´)bな、まなちゃんなのでした◎(笑)
さーて寝るぞ!!おやすみー
というわけでここ数日を振り返ってみよう!!
では一昨日から~☆
木曜日は、朝からがっつり授業を受け
3限にゼミ大会のパワポ調整。
4限にゼミで5限がサブゼミ。
ここでゼミ大会のリハ。…ぼろぼろ(爆)
帰って来て遅くまでひたすらパワポの調整!
昨日の金曜日は
12時くらいに起きて、またパワポの調整。
いい加減Winがやばくなってくる(爆)
そんな中ゼミのメーリスを送ろうとしていたら
電話が。。
1コールくらいで出るとびっくりしている人が(笑)
びっくり電話をしたら自分がびっくりした模様です(笑)
準備しつつうだうだうだ。
久しぶりにまともなわがままを言ってみました。
進歩←わけわかんねーw
すると時間がやばくなりダッシュで学校へ。
最後のリハです。
ここでもいまいちな感じ。
授業の関係なんかで続々とみんな帰宅。
結局こまちゃん、ゆいちゃん、ちえちゃん、うーりん、高橋くん、中村くんで
最後の締めの部分を練り直し。
試行錯誤の上、映像との連動をはかる。
こまちゃんナイスアイディア!!
そして、開放的なはずのいぐとごはんを食べて、マジアカでぼろ負けして、ふらふらして帰りました。
帰った時間1時。
またパワポの色々をして3時就寝。
やばしw
そして今日、ゼミ大会当日。
7時なんとか起床。眠たい。誰も起きていない。
とりあえずだーいすきなトマト入りフランスパンを食べる(*´∀`*)
なんとか本番用にパワポを印刷できないか試行錯誤。
しかし失敗。
しかも遅刻(爆)
くずの開会式のあいさつを聞き逃す↓↓
しかも飲み会のとき高橋くんに「20分遅刻した」とチクられる(笑)
そして始まったゼミ大会。
まずは古屋野ゼミ。
クラスの大人しいと思っていた男子が流暢にしゃべっていた。意外なとこにびっくり。
そして早くも我が施ゼミ。
どきどきどき。
緊張で腹痛になる(笑)
USBをPCに繋いで、カメラをビデオに繋いで準備完了☆
さぁ施ゼミの発表のスタートです!!←誰。
うちのゼミは「恋愛・結婚・家族における問題点」っていう家族社会学の分野をやってるゼミなのです。
というわけでそれについて。
まぁ細かくは書かないけど
一番押しておきたいところは
ドラマ仕立てだったところでしょうか。。(笑)
映画サークル中村くんが中心となって撮影して
再現ドラマを交えながら、映像→パワポ→映像→パワポ→…って感じでプレゼンしたのです。
それがとーっても評価が高くて!!
+うちらのなごやか仲良しムードも足されて
結果はなんと1096教室で1位
もうめちゃんこうれしかったです(*´艸`*)
しかも最後に先生がコメントくれるんだけど、うちの施先生は
「今回私は全然中に入らないで、生徒たちだけで全部やって、いいものを作ってくれたので、本当に誇りに思っています」みたいなことを言ってくれて
ほんとあたしもみんなもすごい嬉しくて
本当にやってよかった!!って思った。
堀口えっちゃんに痛いとこつかれてもこわくないよ!!(笑)
ま、その辺はこれからまたやっていけばね(・∀・)b
そのあとも、ちーやんの最強質疑応答や強敵堀口ゼミがあったりして
最後に閉会式。
くずが優秀賞を発表したんだけど
みつはしくん曰くにやにやしていたらしいw
そりゃするわなww
んで、ここでくずの計らいで、情コミ全員(参加ゼミのみ)で記念撮影。
各ゼミごとにも記念撮影しました☆
そして、終わった後実行員のくずを半ば無理矢理読んで写真を撮って
みんなでボーリングへ!!
スコアはまなにしてまともな73でした(笑)
で、飲み会。
数人来れなかった人はいたけど、ほんとに楽しい飲み会だったー☆
みんなでひたすら自画自賛したり(笑)
くずがどんどん呑まれていくのをみんなで止めたり(笑)
冗談を冗談で繋げるような笑いの絶えない飲み会でした♪
ちえちゃんとくずっていう名コンビも新たに誕生!(笑)
そしてなぜか流れはボーリング前にやったマリオカートに。
ちえちゃん大好きマリオカート(笑)
まなは飲酒運転なのに素面のときより上手でしたw
でも結局3位(ビリ)でゴールイン(´д`)
2年生のゼミ長さんにがしがしやられましたw
で、急に中村くんとみっちーが太鼓の達人をやりだしたので
あとでちえちゃんと一緒にやりました☆
酔っぱらってたので変でした(笑)
ゲーセンの外で話してたときもみんな大騒ぎ←邪魔w
うーりんがひたすらタッチの真似をしてて、それがすごい可愛かった(笑)
あとくずお父さんがひたすら感慨深いことを言って
「みんな家族になろうぜ!(家族社会学をやってるから)」とかいって
頭をなでられました(謎w
中村くんにもよくがんばったとなでられました(謎2
そんな謎の1年施ゼミ3人組(笑)
たぶんあたし撫でられやすい頭なんです。←日頃から(笑)
あとゆいちゃんがめっちゃ元気でした(笑)
とかいいながらなぜか流れでカラオケへ。
喉を潰すために歌っていました(笑)
タッチをちえちゃんが入れて、途中歌ったらつぶれてるので「やべ、声かっこいい」と言われました。
いつもならありえません(笑)
そのあと、趣味が合いまくりなゆいちゃんと
ラルクとかJAM(しかもドキドキ←マイナーw)とかYUKIとか歌ってました。
でも結局オール合唱でした(笑)
という感じで打ち上げは終了。
中村くんと、某酔っぱらいを心配しながら帰りましたとさ。
ほんと大丈夫だったのか未だに心配ですヽ(;´Д`)ノ
そしてなにより明日自分がバイトにいけるか心配です(爆)
もし行けなかったらチケットはつーちゃん通してもらおう。。←勝手にパシるなw
うぐぐ、喉が痛いよ~~(-_-;)
とにかく今日はいい1日だったな♪
木曜日にこそこそ用意したサプライズもだーい成功で
もう気分がすごーくいいです☆
今日DVの可能性がアリという診断を堀口ゼミのアンケートで出されてしまったけど(笑)
ぜーんぜん大丈夫だぜー(`・ω・´)bな、まなちゃんなのでした◎(笑)
さーて寝るぞ!!おやすみー