今日は昨日までやってた課題のプレゼンをしました。
しかも帰りの電車で薮田先生に会ったので話しながら帰りました。
あたしはコンセプトに対してモチーフが悪いみたいです。
先生に「よくも悪くもない」って言われた。。
前、「デザインは良くても悪くてもインパクトがある方がいい。素通りが一番だめ」って言ってた。
まなはまさにその素通りなパターンなのであって、、
難しい、、
でもあたしってひらめいたらつっぱしっちゃうんだよね。
もっと熟考した方がいい。
はっとひらめいて、深く考えずに描くから
毎回しっぱいするんだろうな。
というわけで次回のカードはがんばります。
そしていい知らせもあるのです。
それは以前SEGAのデコメにデザインが採用されたとここに書いたのですが
それが遂にスタートしました(*´∀`*)
くわしくはコチラ↓をご覧くださいな。
http://www.tdg.ac.jp/tdg_express/index.html
ここに載ってるうさぎはまさにまなのデザインです☆
ちなみにSEGAの携帯サイトでは
かーーーなり下の方にある「雰囲気で選ぶ」から「かわいい系・姫」を選ぶと
「HELP!!」と「かしこまりました」「今後ともよろしくお願いします」というのがあります。
あと「脱力系」のところに学校のサイトにあるうさがいます。
是非是非DLして、使ってください!!!!
なんかSEGAの人がいろいろいじったらしく
かなりデザイン変えられてますが(^_^;)
うさ目ぶっとんだりしないよ!!
HELP!!のバレーボール消さないでよ!!
みたいな(爆)
ま、そこはあまりお気になさらず使ってやってくださいな♪
(ちなみにドコモのみです)
しかも帰りの電車で薮田先生に会ったので話しながら帰りました。
あたしはコンセプトに対してモチーフが悪いみたいです。
先生に「よくも悪くもない」って言われた。。
前、「デザインは良くても悪くてもインパクトがある方がいい。素通りが一番だめ」って言ってた。
まなはまさにその素通りなパターンなのであって、、
難しい、、
でもあたしってひらめいたらつっぱしっちゃうんだよね。
もっと熟考した方がいい。
はっとひらめいて、深く考えずに描くから
毎回しっぱいするんだろうな。
というわけで次回のカードはがんばります。
そしていい知らせもあるのです。
それは以前SEGAのデコメにデザインが採用されたとここに書いたのですが
それが遂にスタートしました(*´∀`*)
くわしくはコチラ↓をご覧くださいな。
http://www.tdg.ac.jp/tdg_express/index.html
ここに載ってるうさぎはまさにまなのデザインです☆
ちなみにSEGAの携帯サイトでは
かーーーなり下の方にある「雰囲気で選ぶ」から「かわいい系・姫」を選ぶと
「HELP!!」と「かしこまりました」「今後ともよろしくお願いします」というのがあります。
あと「脱力系」のところに学校のサイトにあるうさがいます。
是非是非DLして、使ってください!!!!
なんかSEGAの人がいろいろいじったらしく
かなりデザイン変えられてますが(^_^;)
うさ目ぶっとんだりしないよ!!
HELP!!のバレーボール消さないでよ!!
みたいな(爆)
ま、そこはあまりお気になさらず使ってやってくださいな♪
(ちなみにドコモのみです)