











んー。初っ端にいるこの子
一体なんて言う名前なんでしょう
くま…かな
そして大人気のマヌルネコ
いつも混んでいてなかなか見るのが難しい
レッサーパンダも可愛すぎます
レッスンパンダ🐼
花男を思い出す
そして特に大好きなのが
南国ゾーン
大好きなオオハシ
可愛すぎる
本物??
って最初行った時は驚きました
こんなに近くても逃げないし
感動です
そして
ハシビロコウ
かっこいいですよね
羽広げてるとかレアすぎる
そしてナマケモノも近すぎる
人参あげることも出来ました
南国の鳥はなんでこんなに
綺麗なんでしょう
はい
カピバラ好きなんですよ( ´ T `)
お触りできる所がなかなか少ないんですよね
こちらのカピバラ達は穏やかな子が
ほとんどです
伊豆のカピバラ達は荒れてました
冬は温泉もやってるんです
かわいい
他にもバードショーが行われたり
犬の散歩も出来ます
2箇所に分かれていて
その間をバスが走ります
ねこちゃんバージョン(=^ ó ˑ̫ò)
犬さんバージョン૮ ᴗ͈.ᴗ͈ෆა
本当に何回行っても飽きない
私が行く時は必ず
オオカミゾーンやってないんですよね
オオカミ見てみたい
行けるようになったらまた行きたいと思います
帰りに必ず寄るのが
お菓子の城
ここでお土産を買ったり
2階に飲食店があって
ここ案外美味しかったりします
そしてもう1つ
チーズガーデン
そこのレアチーズケーキが好きで
いつも買って帰ります
中にカフェもあって
ケーキが食べれるので
味見も出来ちゃう
那須のお土産と言えば
御用邸の月ですよね
でも私は月より森が好きなんです
タルトクッキーなんですけど
これが本当に美味しくて
1度は食べてみてもらいたいです
あー那須に行きたくなりました
以上那須どうぶつ王国でした
ずっと天気が悪かったので
今日は洗濯山盛り
家も汚いしお掃除Dayになりそうです
よい日曜日を
何だかんだ少しずつ始めました