嗅覚反応分析からわかる自分の体質
ラベンダーの香りが好きと感じる方
ユーカリの香りが好きと感じる方
レモングラスの香りが好きと感じる方
ゼラニウムの香りが好きと感じる方
そこからわかる自分に合うアロマを取り入れることで、毎日の生活をより良いものにしていきます
この香り好きだな〜と感じてるのは、体が欲しているから

ぜひ、好きな香りを嗅いでくださいね
そして、嗅覚反応分析よりタイプ別のアロマをご紹介します
リラックス効果があったり、鎮静効果があったりするアロマの一部をご紹介です

ストレスを感じていないような気がするかもしれませんが、ストレスはたまっています
そんな方へは
ラベンダーや、マンダリン、イランイランなどがおすすめ

朝が弱かったり、運動するのがあまり好きじゃないかもしれません
午前中に日光を浴びることもおすすめ
そんな方へは
ユーカリや、ラヴィンツァラ、オレンジなどがおすすめ

いつも気を抜けずバリバリ仕事をし、ゆっくりする事が苦手かもしれません
体がパンパンになって、張っていたりします
そんな方へは
レモングラスや、ペパーミント、リトセアなどがおすすめ

自律神経のバランスが崩れている可能性もあります
小さな事をクヨクヨ考えず、楽しいこと、ドキドキする事を取り入れてみるのもおすすめ
そんな方へは
ゼラニウム、ローズウッド、マジョラムなどがおすすめ
これらのアロマをスプレーにして、ルームスプレーにしたり、マスクスプレーにするのもよし!
ティシュに垂らしてベットサイドに置くのもよし!
オイルに希釈して、ロールオンにしてもいいですね

ぜひ、今の時期
不安と闘っていたり、情報過多で眠りが浅い、悪い人はアロマの力を借りてもみるのも一つの手ですね
そして嗅覚の確認にもなるかもしれません
好きな香りを嗅いで、リラックスしてみてくださいね